![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/metagross.png)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 72% 69% 40% 38% 24% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 21% 20% 18% 16% 9% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 35% 19% 14% 12% 5% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 4% 2% 2% 1% 1% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 58% 8% 7% 5% 5% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 5% 3% 3% 3% 2% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 75% 10% 7% 3% 2% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1% 1% 1% 0% 0% |
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/metagross.png)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 81% 65% 44% 33% 27% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 23% 17% 16% 15% 11% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 27% 18% 17% 9% 9% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3% 2% 2% 2% 1% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 45% 16% 10% 7% 6% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 3% 3% 3% 2% 1% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 77% 10% 7% 2% 2% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 1% 0% 0% 0% 0% |
基本情報
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/17-steel.png)
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/11-psychic.png)
⚫︎特性
![]() |
他のポケモンの技や特性で能力をさげられない |
![]() |
自分の重さが1/2倍になる |
H | A | B | C | D | S | 計 |
80 | 135 | 130 | 95 | 90 | 70 | 600 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
だいばくはつ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。攻撃後、ひんし状態になる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(Lv.26) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
たいあたり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
はかいこうせん(Lv.82) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
なし |
なし |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
くさむすび(技マシン81) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
アームハンマー(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
きあいパンチ(技マシン192) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
ヘドロばくだん(技マシン148) |
![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
つばめがえし(技マシン27) |
![]() ![]() ![]() 必ず命中する |
サイコファング(技マシン63) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
しねんのずつき(Lv.6) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
みらいよち(技マシン217) |
![]() ![]() 2ターン後に選択した位置にいる相手を攻撃する |
サイコキネシス(Lv.34) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
サイコショック(技マシン54) |
![]() ![]() 相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する |
ワイドフォース(技マシン218) |
![]() ![]() 場がサイコフィールドで自分が地面にいる時、威力が1.5倍になり攻撃対象が相手全体になる |
サイコノイズ(技マシン228) |
![]() ![]() 2ターンの間、相手をかいふくふうじ状態にする |
ねんりき(Lv.1) |
![]() ![]() 10%で相手をこんらん状態にする |
なし |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
メテオビーム(技マシン220) |
![]() ![]() 1ターン目に自分の特攻を1段階あげ、2ターン目に攻撃する |
シャドークロー(技マシン61) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
シャドーボール(技マシン114) |
![]() ![]() 20%で相手の特防を1段階さげる |
なし |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
バレットパンチ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 先制攻撃 |
ジャイロボール(技マシン180) |
![]() ![]() ![]() 相手より素早さが低いほど威力が高くなる(最大 150) |
ハードプレス(技マシン225) |
![]() ![]() ![]() 相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100) |
ヘビーボンバー(技マシン121) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
コメットパンチ(Lv.52) |
![]() ![]() ![]() 20%で自分の攻撃を1段階あげる |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
メタルクロー(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 10%で自分の攻撃を1段階あげる |
てっていこうせん(技マシン170) |
![]() ![]() 攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける |
ラスターカノン(Lv.16) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
なし |
バレットパンチ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 先制攻撃 |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
ジャイロボール(技マシン180) |
![]() ![]() ![]() 相手より素早さが低いほど威力が高くなる(最大 150) |
ハードプレス(技マシン225) |
![]() ![]() ![]() 相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100) |
ヘビーボンバー(技マシン121) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
だいばくはつ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。攻撃後、ひんし状態になる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
アームハンマー(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
コメットパンチ(Lv.52) |
![]() ![]() ![]() 20%で自分の攻撃を1段階あげる |
サイコファング(技マシン63) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
しねんのずつき(Lv.6) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
シャドークロー(技マシン61) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
つばめがえし(技マシン27) |
![]() ![]() ![]() 必ず命中する |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
きあいパンチ(技マシン192) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
とっしん(Lv.26) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
メタルクロー(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 10%で自分の攻撃を1段階あげる |
たいあたり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
くさむすび(技マシン81) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) |
てっていこうせん(技マシン170) |
![]() ![]() 攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける |
みらいよち(技マシン217) |
![]() ![]() 2ターン後に選択した位置にいる相手を攻撃する |
メテオビーム(技マシン220) |
![]() ![]() 1ターン目に自分の特攻を1段階あげ、2ターン目に攻撃する |
サイコキネシス(Lv.34) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
ヘドロばくだん(技マシン148) |
![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
サイコショック(技マシン54) |
![]() ![]() 相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する |
シャドーボール(技マシン114) |
![]() ![]() 20%で相手の特防を1段階さげる |
ラスターカノン(Lv.16) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
ワイドフォース(技マシン218) |
![]() ![]() 場がサイコフィールドで自分が地面にいる時、威力が1.5倍になり攻撃対象が相手全体になる |
サイコノイズ(技マシン228) |
![]() ![]() 2ターンの間、相手をかいふくふうじ状態にする |
はかいこうせん(Lv.82) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
ねんりき(Lv.1) |
![]() ![]() 10%で相手をこんらん状態にする |
変化技(一部攻撃技を含む)
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
つめとぎ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・命中率を1段階あげる |
てっぺき(Lv.62) |
![]() ![]() 自分の防御を2段階あげる |
こうそくいどう(Lv.72) |
![]() ![]() 自分の素早さを2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
こわいかお(Lv.42) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
リフレクター(技マシン74) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
すなあらし(技マシン51) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を砂嵐にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
じゅうりょく(技マシン178) |
![]() ![]() 5ターンの間、全員の命中率が5/3倍(約1.67倍)になる ふゆう・ひこうタイプのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる |
ステルスロック(技マシン116) |
![]() ![]() 相手の場をステルスロック状態にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
じこあんじ(技マシン203) |
![]() ![]() 対象の能力変化をコピーする |
でんじふゆう(Lv.12) |
![]() ![]() 5ターンの間、ふゆう状態となる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
つめとぎ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・命中率を1段階あげる |
てっぺき(Lv.62) |
![]() ![]() 自分の防御を2段階あげる |
こうそくいどう(Lv.72) |
![]() ![]() 自分の素早さを2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
こわいかお(Lv.42) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
リフレクター(技マシン74) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
すなあらし(技マシン51) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を砂嵐にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
じゅうりょく(技マシン178) |
![]() ![]() 5ターンの間、全員の命中率が5/3倍(約1.67倍)になる ふゆう・ひこうタイプのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる |
ステルスロック(技マシン116) |
![]() ![]() 相手の場をステルスロック状態にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
じこあんじ(技マシン203) |
![]() ![]() 対象の能力変化をコピーする |
でんじふゆう(Lv.12) |
![]() ![]() 5ターンの間、ふゆう状態となる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
育成論
だいばくはつ特化型
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/metagross.png)
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/Normal-Gem.png)
特性 | クリアボディ |
持ち物 | ノーマルジュエル |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
だいばくはつ | ![]() | ![]() | 250/100 |
バレットパンチ | ![]() | ![]() | 40/100 |
サイコファング | ![]() | ![]() | 85/100 |
まもる | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 187 | 205 | 150 | 103 | 111 | 90 |
努力値 | 252 | 252 | 0 | 0 | 4 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整
HAぶっぱ
サイコファングでH4テツノカイナを確1
サイコファングでH4テツノカイナを確1
説明
⚫︎ノーマルジュエルのだいばくはつで相手全体に大ダメージを与える
⚫︎一般枠のメタグロスで相手の禁止伝説枠のポケモンと1:1交換できると強力
⚫︎だいばくはつが通らない黒バドレックスやハバタクカミにはノーマルテラスタルとバレットパンチで有利に立ち回れる
⚫︎一般枠のメタグロスで相手の禁止伝説枠のポケモンと1:1交換できると強力
⚫︎だいばくはつが通らない黒バドレックスやハバタクカミにはノーマルテラスタルとバレットパンチで有利に立ち回れる
とつげきチョッキ型
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/metagross.png)
![](https://mattari-kura.com/wp-content/uploads/Assault-Vest.png)
特性 | クリアチャーム |
持ち物 | とつげきチョッキ |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ヘビーボンバー | ![]() | ![]() | -/100 |
サイコファング | ![]() | ![]() | 85/100 |
バレットパンチ | ![]() | ![]() | 40/100 |
だいばくはつ | ![]() | ![]() | 250/100 |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 183 | 198 | 161 | 103 | 112 | 91 |
努力値 | 220 | 196 | 84 | 0 | 12 | 4 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整
A:11n(性格補正効率◎)
サイコファング+バレットパンチでB4水ウーラオスを確定
ヘビーボンバー+バレットパンチでH4化身・霊獣ランドロスを確定
B:A252パオジアンの珠うっぷんばらしを15/16耐え
A特化悪ウーラオスの暗黒強打を14/16耐え
A特化炎オーガポンのツタ棍棒を14/16耐え
D:C252ハバタクカミの眼鏡シャドーボールを15/16耐え
C252イーユイの珠ねっぷうを15/16耐え
S:無振70族(メタグロス)+1
サイコファング+バレットパンチでB4水ウーラオスを確定
ヘビーボンバー+バレットパンチでH4化身・霊獣ランドロスを確定
B:A252パオジアンの珠うっぷんばらしを15/16耐え
A特化悪ウーラオスの暗黒強打を14/16耐え
A特化炎オーガポンのツタ棍棒を14/16耐え
D:C252ハバタクカミの眼鏡シャドーボールを15/16耐え
C252イーユイの珠ねっぷうを15/16耐え
S:無振70族(メタグロス)+1
説明
⚫︎高い耐久力を活かして戦い、HPが減ってきたらノーマルテラスのだいばくはつで相手全体に大ダメージを与える
⚫︎一般枠のメタグロスで相手の禁止伝説枠のポケモンと1:1交換できると強力
⚫︎だいばくはつが通らない黒バドレックスやハバタクカミにはノーマルテラスタルとバレットパンチで有利に立ち回れる
⚫︎一般枠のメタグロスで相手の禁止伝説枠のポケモンと1:1交換できると強力
⚫︎だいばくはつが通らない黒バドレックスやハバタクカミにはノーマルテラスタルとバレットパンチで有利に立ち回れる
みんなの育成論
みんなの育成論について
当サイトは、月間20万PVと多くの方にご利用いただいています。
ぜひ育成論の投稿をお願いします!
(コンテンツ宣伝としても活用してください。)
育成論を投稿する
構築記事の育成論
⚫︎この育成論は、運営者がX(Twitter)等で収集したデータをもとに作成しています。
⚫︎ダブルバトル界隈では特に貴重な「構築記事」が各シーズンごとに埋もれてしまうことは、非常に惜しいと感じており、多くの方が探しやすい方法で一覧として残すべきだと考えています。
⚫︎そのため、可能な限りの構築記事を当サイトから閲覧できるようにしています。
-
⚫︎当サイトがあることで構築記事がより増えて、ダブルバトル全体が今以上に盛り上がることを望んでいます。
⚫︎そのため「構築記事の育成論」に記載の情報は必要最低限とし「各構築記事の閲覧数増加の一助となること」を最大の目的としたページであることを心がけています。
-
⚫︎構築記事の作成者様全員に掲載許可を得ることは現実的ではないため、基本的には許可なく掲載をしています。
⚫︎一般的に、記事の一部を抜粋しリンクを貼る行為は「引用」として認められており、当ページは各構築記事の紹介を行うために一部を引用しています。
⚫︎ただ、構築記事作成者様のお気持ちを一番に尊重したいため、掲載の削除依頼があれば即座に対応します。
⚫︎その場合は、お手数ですが当ページ最下部のコメント欄からご本人様が削除依頼をお願いします。頂いたコメントの表示はせず、迅速に対応させていただきます。(※非表示で対応するため、ご返信できないことをご了承ください。)
-
⚫︎いつも「しゃちpokeサイト」を応援いただき、ありがとうございます。
コメント