- 今期
- 前期
- TOP16限定!

フラワーヒール ドレインキッス トリックルーム まもる てだすけ | 100% 92% 48% 33% 28% |
ちょうはつ ギガドレイン あまえる めいそう | 24% 20% 12% 9% 8% |
メンタルハーブ きあいのタスキ たべのこし おんみつマント きせきのタネ | 27% 16% 12% 12% 7% |
オボンのみ とくせいガード ゴツゴツメット ぼうじんゴーグル リリバのみ | 7% 5% 3% 3% 2% |
くさ はがね みず | 78% 17% 6% |
ずぶとい B⬆︎A⬇︎ おだやか D⬆︎A⬇︎ ひかえめ C⬆︎A⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ さみしがり A⬆︎B⬇︎ | 47% 31% 22% 0% 0% |
ヒーリングシフト フラワーベール | 100% 0% |
テラパゴス ミライドン ガオガエン 白バドレックス ゴリランダー |
オーロンゲ コライドン カイオーガ ザマゼンタ グラードン |
水ウーラオス 黒バドレックス エルフーン ドーブル オーロンゲ |
白バドレックス ミライドン コライドン ガオガエン ハバタクカミ |
ドレインキッス ギガドレイン | 89% 11% |
ミライドン 白バドレックス 黒バドレックス カイオーガ ザマゼンタ |
ルナアーラ コライドン グラードン 水ウーラオス 化身ランドロス |
ブリザードランス アストラルビット マジカルシャイン ヘビーボンバー イナズマドライブ | 11% 6% 5% 5% 5% |
フレアドライブ しおふき すいりゅうれんだ ヘドロばくだん テラクラスター | 4% 4% 3% 3% 3% |

フラワーヒール ドレインキッス まもる トリックルーム てだすけ | 98% 86% 50% 38% 30% |
ちょうはつ ギガドレイン こうごうせい やどりぎのタネ | 16% 15% 14% 13% 12% |
メンタルハーブ たべのこし オボンのみ おおきなねっこ ゴツゴツメット | 23% 18% 13% 10% 7% |
きあいのタスキ リリバのみ おんみつマント とくせいガード ビアーのみ | 6% 5% 4% 3% 2% |
フェアリー はがね ノーマル くさ みず | 40% 33% 11% 4% 4% |
あく かくとう じめん どく | 4% 2% 2% 2% |
ずぶとい B⬆︎A⬇︎ おだやか D⬆︎A⬇︎ ひかえめ C⬆︎A⬇︎ おくびょう S⬆︎A⬇︎ れいせい C⬆︎S⬇︎ | 51% 28% 12% 4% 3% |
しんちょう D⬆︎C⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ すなお なまいき D⬆︎S⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ | 1% 0% 0% 0% 0% |
ヒーリングシフト フラワーベール | 100% 0% |
テラパゴス ゴリランダー オーロンゲ ミライドン ガオガエン |
ザマゼンタ カイオーガ 白バドレックス 黒バドレックス コライドン |
コライドン 黒バドレックス ミライドン 水ウーラオス パオジアン |
エルフーン ハバタクカミ 化身トルネロス 悪ウーラオス オーロンゲ |
ドレインキッス ギガドレイン マジカルシャイン | 95% 4% 1% |
白バドレックス ミライドン 黒バドレックス ザマゼンタ カイオーガ |
ルナアーラ コライドン ザシアン 水ウーラオス グラードン |
ブリザードランス アストラルビット ヘビーボンバー イナズマドライブ フレアドライブ | 10% 8% 6% 5% 5% |
マジカルシャイン きょじゅうざん しおふき ヘドロばくだん シャドーレイ | 4% 3% 3% 3% 3% |
強者だけのデータを見る!
全体じゃない!公式大会TOP16の
「勝者」だけが対象のがちバトルデータ🔥

採用率0% (0 / 267.833333333333構築)
基本情報

⚫︎特性
![]() |
味方のくさタイプのポケモンは状態異常にならず、相手の技や特性で能力がさがらない |
![]() |
回復技が先制技 (優先度+3) になる |
![]() |
手持ちに戻ると、状態異常が治る |
H | A | B | C | D | S | 計 |
51 | 52 | 90 | 82 | 110 | 100 | 485 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:20
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
しめつける(Lv.36) |
![]() ![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
まきつく(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
なし |
なし |
くさむすび(Lv.24) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) |
エナジーボール(技マシン119) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
ギガドレイン(技マシン111) |
![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
ソーラービーム(技マシン168) |
![]() ![]() 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する 晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる |
はなびらのまい(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる ※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定 |
マジカルリーフ(Lv.15) |
![]() ![]() 必ず命中する |
はなふぶき(Lv.33) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
タネばくだん(技マシン71) |
![]() ![]() 通常攻撃 |
グラススライダー(技マシン194) |
![]() ![]() ![]() 場がグラスフィールドのとき、先制技(+1)になる |
タネマシンガン(技マシン56) |
![]() ![]() 1ターンに2~5回連続で攻撃する |
つるのムチ(Lv.3) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
アクロバット(技マシン14) |
![]() ![]() ![]() 自分が持ち物を持っていないとき、威力が2倍になる |
アシストパワー(技マシン41) |
![]() ![]() 自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる |
とんぼがえり(技マシン60) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、手持ちのポケモンと交代する |
かふんだんご(技マシン131) |
![]() ![]() 味方に使うと、味方のHPを最大HPの1/2回復する |
なし |
なし |
なし |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
なし |
マジカルシャイン(技マシン79) |
![]() ![]() 相手2体が対象。通常攻撃 |
みわくのボイス(技マシン227) |
![]() ![]() 使用したターンに能力があがった相手を100%こんらん状態にする |
ドレインキッス(Lv.9) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する |
チャームボイス(技マシン19) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
じゃれつく(Lv.39) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手の攻撃を1段階さげる |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
とんぼがえり(技マシン60) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、手持ちのポケモンと交代する |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
くさむすび(Lv.24) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) |
エナジーボール(技マシン119) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
かふんだんご(技マシン131) |
![]() ![]() 味方に使うと、味方のHPを最大HPの1/2回復する |
マジカルシャイン(技マシン79) |
![]() ![]() 相手2体が対象。通常攻撃 |
みわくのボイス(技マシン227) |
![]() ![]() 使用したターンに能力があがった相手を100%こんらん状態にする |
ギガドレイン(技マシン111) |
![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
ドレインキッス(Lv.9) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する |
アシストパワー(技マシン41) |
![]() ![]() 自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
しめつける(Lv.36) |
![]() ![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
まきつく(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
ソーラービーム(技マシン168) |
![]() ![]() 1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する 晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる |
はなびらのまい(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる ※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定 |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
マジカルリーフ(Lv.15) |
![]() ![]() 必ず命中する |
チャームボイス(技マシン19) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
じゃれつく(Lv.39) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手の攻撃を1段階さげる |
はなふぶき(Lv.33) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
タネばくだん(技マシン71) |
![]() ![]() 通常攻撃 |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
アクロバット(技マシン14) |
![]() ![]() ![]() 自分が持ち物を持っていないとき、威力が2倍になる |
グラススライダー(技マシン194) |
![]() ![]() ![]() 場がグラスフィールドのとき、先制技(+1)になる |
タネマシンガン(技マシン56) |
![]() ![]() 1ターンに2~5回連続で攻撃する |
つるのムチ(Lv.3) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
変化技(一部攻撃技を含む)
おさきにどうぞ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手は素早さに関係なく、この技を受けた直後に行動する |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
アンコール(技マシン122) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
こうごうせい(Lv.18) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/2回復する 晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する |
フラワーヒール(Lv.30) |
![]() ![]() 対象のHPを最大HPの1/2回復する。グラスフィールドのときは2/3回復する |
かふんだんご(技マシン131) |
![]() ![]() 味方に使うと、味方のHPを最大HPの1/2回復する |
せいちょう(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる |
めいそう(技マシン129) |
![]() ![]() 自分の特攻・特防が1段階あげる |
ドわすれ(技マシン128) |
![]() ![]() 自分の特防を2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
あまえる(Lv.12) |
![]() ![]() 相手の攻撃を2段階さげる |
あまいかおり(Lv.42) |
![]() ![]() 相手2体が対象。相手の回避率を2段階さげる |
おいかぜ(技マシン113) |
![]() ![]() 4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる |
トリックルーム(技マシン161) |
![]() ![]() 5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
グラスフィールド(Lv.48) |
![]() ![]() 5ターンの間、場をグラスフィールドにする |
てだすけ(Lv.6) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
いたみわけ(技マシン202) |
![]() ![]() 自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする |
やどりぎのタネ(Lv.21) |
![]() ![]() 毎ターン終了時、相手のHPを最大HPの1/8減らし、その分自分のHPを回復する |
じこあんじ(技マシン203) |
![]() ![]() 対象の能力変化をコピーする |
なやみのタネ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手の特性をふみんにする |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
てんしのキッス(Lv.27) |
![]() ![]() 相手をこんらん状態にする |
おさきにどうぞ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手は素早さに関係なく、この技を受けた直後に行動する |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
アンコール(技マシン122) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
こうごうせい(Lv.18) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/2回復する 晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する |
フラワーヒール(Lv.30) |
![]() ![]() 対象のHPを最大HPの1/2回復する。グラスフィールドのときは2/3回復する |
かふんだんご(技マシン131) |
![]() ![]() 味方に使うと、味方のHPを最大HPの1/2回復する |
せいちょう(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる |
めいそう(技マシン129) |
![]() ![]() 自分の特攻・特防が1段階あげる |
ドわすれ(技マシン128) |
![]() ![]() 自分の特防を2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
あまえる(Lv.12) |
![]() ![]() 相手の攻撃を2段階さげる |
あまいかおり(Lv.42) |
![]() ![]() 相手2体が対象。相手の回避率を2段階さげる |
おいかぜ(技マシン113) |
![]() ![]() 4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる |
トリックルーム(技マシン161) |
![]() ![]() 5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
グラスフィールド(Lv.48) |
![]() ![]() 5ターンの間、場をグラスフィールドにする |
てだすけ(Lv.6) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
いたみわけ(技マシン202) |
![]() ![]() 自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする |
やどりぎのタネ(Lv.21) |
![]() ![]() 毎ターン終了時、相手のHPを最大HPの1/8減らし、その分自分のHPを回復する |
じこあんじ(技マシン203) |
![]() ![]() 対象の能力変化をコピーする |
なやみのタネ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手の特性をふみんにする |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
てんしのキッス(Lv.27) |
![]() ![]() 相手をこんらん状態にする |