
ひかりのかべ リフレクター でんじは ソウルクラッシュ イカサマ | 94% 88% 74% 70% 23% |
ねこだまし すてゼリフ ふいうち ちょうはつ こわいかお | 18% 14% 6% 4% 2% |
ひかりのねんど おんみつマント きあいのタスキ くろいメガネ こうこうのしっぽ | 84% 11% 1% 1% 1% |
ゴツゴツメット こうかくレンズ とくせいガード くろいてっきゅう たべのこし | 1% 0% 0% 0% 0% |
ゴースト はがね ほのお あく フェアリー | 71% 8% 6% 4% 3% |
どく みず じめん くさ むし | 3% 2% 2% 1% 0% |
しんちょう D⬆︎C⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ おだやか D⬆︎A⬇︎ いじっぱり A⬆︎C⬇︎ ようき S⬆︎C⬇︎ | 66% 19% 7% 4% 1% |
なまいき D⬆︎S⬇︎ ずぶとい B⬆︎A⬇︎ ゆうかん A⬆︎S⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ おくびょう S⬆︎A⬇︎ | 1% 1% 1% 1% 0% |
いたずらごころ おみとおし わるいてぐせ | 100% 0% 0% |
ミライドン ガオガエン 水ウーラオス ルナアーラ ガチグマ |
テツノカイナ 白バドレックス ホウオウ ウルガモス リキキリン |
オーロンゲ 黒バドレックス ルナアーラ イエッサン♀ コライドン |
ミライドン 白バドレックス パオジアン テツノカイナ ハバタクカミ |
ソウルクラッシュ イカサマ ふいうち ねこだまし どげざつき | 65% 28% 5% 1% 1% |
じゃれつく かみくだく ダメおし マジカルシャイン かわらわり | 0% 0% 0% 0% 0% |
ミライドン ザマゼンタ 白バドレックス カイオーガ ルナアーラ |
コライドン ハバタクカミ ザシアン 黒バドレックス ガチグマ |
マジカルシャイン ムーンフォース ブリザードランス イナズマドライブ しおふき | 10% 8% 6% 4% 4% |
きょじゅうざん ヘビーボンバー アストラルビット フレアドライブ すいりゅうれんだ | 4% 4% 4% 3% 3% |

ひかりのかべ リフレクター ソウルクラッシュ でんじは ねこだまし | 86% 76% 56% 55% 32% |
イカサマ すてゼリフ ちょうはつ ミストフィールド ふいうち | 28% 17% 13% 9% 9% |
ひかりのねんど おんみつマント こうこうのしっぽ こうかくレンズ とくせいガード | 73% 15% 2% 2% 2% |
くろいメガネ いのちのたま きあいのタスキ ゴツゴツメット たべのこし | 1% 1% 1% 1% 1% |
ゴースト はがね みず あく ほのお | 45% 14% 10% 8% 5% |
じめん どく くさ フェアリー ノーマル | 5% 4% 3% 3% 1% |
しんちょう D⬆︎C⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ おだやか D⬆︎A⬇︎ いじっぱり A⬆︎C⬇︎ ようき S⬆︎C⬇︎ | 44% 31% 8% 7% 2% |
なまいき D⬆︎S⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ ゆうかん A⬆︎S⬇︎ ずぶとい B⬆︎A⬇︎ のうてんき B⬆︎D⬇︎ | 2% 1% 1% 1% 1% |
いたずらごころ おみとおし わるいてぐせ | 99% 1% 0% |
水ウーラオス ガオガエン 草オーガポン ミライドン ゴリランダー |
タケルライコ テツノカイナ 黒バドレックス 化身ランドロス ウルガモス |
黒バドレックス 白バドレックス 水ウーラオス イエッサン♀ 悪ウーラオス |
草オーガポン パオジアン エルフーン ハバタクカミ オーロンゲ |
ソウルクラッシュ イカサマ ふいうち ねこだまし かみくだく | 56% 32% 7% 2% 1% |
じゃれつく どげざつき ダメおし じごくづき きゅうけつ | 1% 0% 0% 0% 0% |
ミライドン 白バドレックス ハバタクカミ カイオーガ 水ウーラオス |
黒バドレックス 化身ランドロス 草オーガポン テラパゴス ゴリランダー |
マジカルシャイン ブリザードランス ムーンフォース すいりゅうれんだ しおふき | 11% 8% 6% 5% 5% |
アストラルビット ヘドロばくだん ツタこんぼう テラクラスター ヘビーボンバー | 4% 3% 3% 3% 3% |
基本情報


⚫︎特性
![]() |
変化技が先制技(優先度+1)になるが、相手のあくタイプに無効になる |
![]() |
場に出たとき、相手の持ち物が分かる |
![]() |
直接攻撃の技を受けたとき、相手の持ち物を自分の持ち物にする |
H | A | B | C | D | S | 計 |
95 | 120 | 65 | 95 | 75 | 60 | 510 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:80
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
ねこだまし(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
ほのおのパンチ(技マシン67) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をやけど状態にする |
しっとのほのお(技マシン195) |
![]() ![]() 相手2体が対象。このターン、能力上昇した相手を100%やけど状態にする |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
けたぐり(技マシン12) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) ※テラパゴスには低威力( ![]() ![]() |
アームハンマー(Lv.64) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
きあいパンチ(技マシン192) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
なし |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
なし |
なし |
きゅうけつ(技マシン95) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
なし |
シャドークロー(技マシン61) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
なし |
ふいうち(Lv.24) |
![]() ![]() ![]() 相手が変化技を選択している・既に行動が終わっている場合は失敗する |
イカサマ(Lv.56) |
![]() ![]() ![]() 自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する |
かみくだく(技マシン108) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手の防御を1段階さげる |
じごくづき(技マシン221) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
どげざつき(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 必ず命中する |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
ダメおし(Lv.16) |
![]() ![]() ![]() 使用したターンに相手がすでにダメージを受けていると、威力が2倍になる |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
かみつく(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
あくのはどう(Lv.35) |
![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
なし |
じゃれつく(Lv.48) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手の攻撃を1段階さげる |
ソウルクラッシュ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の特攻を1段階さげる |
マジカルシャイン(技マシン79) |
![]() ![]() 相手2体が対象。通常攻撃 |
ドレインキッス(技マシン37) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する |
ねこだまし(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える |
ふいうち(Lv.24) |
![]() ![]() ![]() 相手が変化技を選択している・既に行動が終わっている場合は失敗する |
イカサマ(Lv.56) |
![]() ![]() ![]() 自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
けたぐり(技マシン12) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) ※テラパゴスには低威力( ![]() ![]() |
アームハンマー(Lv.64) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
じゃれつく(Lv.48) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手の攻撃を1段階さげる |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
かみくだく(技マシン108) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手の防御を1段階さげる |
きゅうけつ(技マシン95) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
じごくづき(技マシン221) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
どげざつき(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 必ず命中する |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
ソウルクラッシュ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の特攻を1段階さげる |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
ほのおのパンチ(技マシン67) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をやけど状態にする |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
シャドークロー(技マシン61) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ダメおし(Lv.16) |
![]() ![]() ![]() 使用したターンに相手がすでにダメージを受けていると、威力が2倍になる |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
きあいパンチ(技マシン192) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
かみつく(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
あくのはどう(Lv.35) |
![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
マジカルシャイン(技マシン79) |
![]() ![]() 相手2体が対象。通常攻撃 |
しっとのほのお(技マシン195) |
![]() ![]() 相手2体が対象。このターン、能力上昇した相手を100%やけど状態にする |
ドレインキッス(技マシン37) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
変化技(一部攻撃技を含む)
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
でんじは(技マシン82) |
![]() ![]() 相手をまひ状態にする |
いばる(Lv.20) |
![]() ![]() 相手の攻撃を2段階あげ、こんらん状態にする |
ビルドアップ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
わるだくみ(Lv.40) |
![]() ![]() 自分の特攻を2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
すてゼリフ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手の攻撃・特攻を1段階さげ、手持ちのポケモンと交代する |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
ソウルクラッシュ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の特攻を1段階さげる |
おだてる(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする |
ないしょばなし(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の特攻を1段階さげる。必ず命中し、まもるを貫通する |
うそなき(Lv.12) |
![]() ![]() 相手の特防を2段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
リフレクター(技マシン74) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
ミストフィールド(技マシン139) |
![]() ![]() 5ターンの間、場をミストフィールドにする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
ふういん(技マシン92) |
![]() ![]() 場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする |
いちゃもん(Lv.28) |
![]() ![]() 相手を同じ技が連続で出せない状態にする |
ゆびをふる(技マシン80) |
![]() ![]() ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
トリック(技マシン109) |
![]() ![]() 相手と自分の持ち物を入れ替える |
でんじは(技マシン82) |
![]() ![]() 相手をまひ状態にする |
いばる(Lv.20) |
![]() ![]() 相手の攻撃を2段階あげ、こんらん状態にする |
ビルドアップ(Lv.1) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
わるだくみ(Lv.40) |
![]() ![]() 自分の特攻を2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
![]() ![]() ![]() 100%自分の素早さを1段階あげる |
すてゼリフ(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手の攻撃・特攻を1段階さげ、手持ちのポケモンと交代する |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
ソウルクラッシュ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の特攻を1段階さげる |
おだてる(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする |
ないしょばなし(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の特攻を1段階さげる。必ず命中し、まもるを貫通する |
うそなき(Lv.12) |
![]() ![]() 相手の特防を2段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
リフレクター(技マシン74) |
![]() ![]() 5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
ミストフィールド(技マシン139) |
![]() ![]() 5ターンの間、場をミストフィールドにする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
ふういん(技マシン92) |
![]() ![]() 場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする |
いちゃもん(Lv.28) |
![]() ![]() 相手を同じ技が連続で出せない状態にする |
ゆびをふる(技マシン80) |
![]() ![]() ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
育成論
ひかりのねんど(壁張り)型


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
すてゼリフ | ![]() | ![]() | - |
ソウルクラッシュ | ![]() | ![]() | 75/100 |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 140 | 107 | 103 | 116 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 172 | 0 | 84 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整
H:最大
B:A特化カイリューのパオ込み無テラ鉢巻神速を壁なしで15/16耐え
D:C252カミの眼鏡ムンフォを壁込みで15/16耐え
B:A特化カイリューのパオ込み無テラ鉢巻神速を壁なしで15/16耐え
D:C252カミの眼鏡ムンフォを壁込みで15/16耐え
説明
⚫︎先制での壁展開やすてゼリフが強力
⚫︎技の選択肢が豊富で相手から見てどの技を持っているかわからない点も強みの1つ
⚫︎技の選択肢が豊富で相手から見てどの技を持っているかわからない点も強みの1つ
構築記事 / 対戦動画の育成論
ひかりのねんど 型
⚫︎







レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ソウルクラッシュ | ![]() | ![]() | 75/100 |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
ちょうはつ | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 141 | 116 | 103 | 102 | 85 |
努力値 | 252 | 4 | 164 | 0 | 52 | 36 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。







レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ソウルクラッシュ | ![]() | ![]() | 75/100 |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
でんじは | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 140 | 108 | 103 | 115 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 180 | 0 | 76 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。
シーズン19(G) 最終5位TN:うるティ /






レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
でんじは | ![]() | ![]() | - |
ちょうはつ | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 126 | 108 | 115 | 115 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 180 | 0 | 76 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。
シーズン19(G) 最終7位TN:くたくた /






レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
すてゼリフ | ![]() | ![]() | - |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
ねこだまし | ![]() | ![]() | 40/100 |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 140 | 108 | 103 | 115 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 180 | 0 | 76 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。







レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ソウルクラッシュ | ![]() | ![]() | 75/100 |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
でんじは | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 140 | 128 | 103 | 96 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 252 | 0 | 4 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。
シーズン18(G) 最終17位TN:オニクモ /






レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ミストフィールド | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
すてゼリフ | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 202 | 140 | 108 | 103 | 115 | 80 |
努力値 | 252 | 0 | 180 | 0 | 76 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。
シーズン18(G) 最終135位TN:cubone /






レギュG


特性 | いたずらごころ |
持ち物 | ひかりのねんど |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
ソウルクラッシュ | ![]() | ![]() | 75/100 |
リフレクター | ![]() | ![]() | - |
すてゼリフ | ![]() | ![]() | - |
ひかりのかべ | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 193 | 126 | 113 | 115 | 119 | 80 |
努力値 | 180 | 0 | 220 | 0 | 108 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。