タギングル【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン28 統計情報【最新】
わざ
アンコール
はたきおとす
ダストシュート
アシッドボム
うつしえ
69%
61%
60%
54%
30%
いかりのまえば
ちょうはつ
あまごい
まもる
まねっこ
15%
14%
13%
11%
10%
持ち物
エレキシード
きあいのタスキ
とくせいガード
くろいヘドロ
サンのみ
55%
12%
9%
6%
4%
おんみつマント
こうこうのしっぽ
どくどくだま
メンタルハーブ
グラスシード
4%
3%
3%
2%
1%
テラスタイプ
ゴースト
ステラ



50%
50%













性格
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
のうてんき B⬆︎D⬇︎
61%
17%
7%
5%
3%
しんちょう D⬆︎C⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎
おとなしい D⬆︎B⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎

3%
2%
2%
1%

倒したポケモン
黒バドレックス
ハバタクカミ
エルフーン
マタドガス-G
ガオガエン
パオジアン
白バドレックス
ディンルー
草オーガポン
タケルライコ
倒したわざ
ダストシュート
はたきおとす
アシッドボム
どくづき
そらをとぶ
59%
26%
8%
5%
2%
どくどくのキバ




2%




倒されたポケモン
白バドレックス
ミライドン
カイオーガ
黒バドレックス
水ウーラオス
化身ランドロス
ヘイラッシャ
草オーガポン
リキキリン
タケルライコ
倒されたわざ
ブリザードランス
サイコキネシス
しおふき
すいりゅうれんだ
ツタこんぼう
9%
8%
7%
5%
4%
ワイドフォース
ボディプレス
イナズマドライブ
じしん
テラクラスター
4%
3%
3%
3%
3%
【ランク外】シーズン27 統計情報【前期】
わざ
アンコール
ちょうはつ
はたきおとす
すてゼリフ
いかりのまえば
59%
39%
29%
28%
25%
どくどく
うつしえ
すりかえ
にほんばれ
あまごい
24%
24%
23%
20%
18%
持ち物
きあいのタスキ
おんみつマント
こだわりスカーフ
どくどくだま
くろいヘドロ
31%
22%
19%
6%
5%
たべのこし
ゴツゴツメット
エレキシード
じゃくてんほけん
メンタルハーブ
3%
2%
2%
2%
2%
テラスタイプ
あく
ゴースト
どく
ドラゴン

40%
20%
20%
20%











性格
ようき   S⬆︎C⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
せっかち  S⬆︎B⬇︎
51%
19%
10%
9%
5%
おだやか  D⬆︎A⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
まじめ
おくびょう S⬆︎A⬇︎
2%
1%
1%
1%
1%
倒したポケモン
パオジアン
イエッサン♀
ゴリランダー
オーロンゲ
トドロクツキ
エルフーン
ハバタクカミ
ガオガエン
レシラム
キュワワー
倒したわざ
ダストシュート
はたきおとす
どくづき
とんぼがえり
どくどくのキバ
39%
23%
13%
7%
7%
いかりのまえば
ゆびをふる
イカサマ


7%
3%
3%


倒されたポケモン
黒バドレックス
水ウーラオス
化身トルネロス
白バドレックス
カイオーガ
ガオガエン
ミライドン
ゴリランダー
タケルライコ
グラードン
倒されたわざ
こがらしあらし
すいりゅうれんだ
ブリザードランス
サイコキネシス
ワイドフォース
6%
6%
5%
4%
4%
しおふき
10まんばりき
ウッドハンマー
フレアドライブ
ねっぷう
3%
3%
3%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
かるわざ
持ち物がなくなると、素早さが2倍になる
再び持ち物を手にすると元に戻る。場に出たときから持ち物がない場合は発動しない
どくしゅ
直接攻撃の技を使ったとき、30%で相手をどく状態にする
いたずらごころ(夢特性)
変化技が先制技(優先度+1)になるが、相手のあくタイプに無効になる
⚫︎種族値
HABCDS
6395658072110485
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:27.2kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:60
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

いかりのまえば(タマゴ技)
 威力 - / 命中 90 
相手のHPを残りHPの1/2にする
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
きりさく(Lv.21)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
ひっかく(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
みだれひっかき(Lv.8)
 威力 18 / 命中 80 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
なし
なし
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
なし
なし
けたぐり(技マシン12)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
テラパゴスには低威力(:威力 40 :威力 80)
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ダストシュート(Lv.51)
 威力 120 / 命中 80 
30%で相手をどく状態にする
どくづき(Lv.33)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
クロスポイズン(タマゴ技)
 威力 70 / 命中 100 
10%で相手をどく状態にする。急所に当たりやすい(12.5%)
どくどくのキバ(Lv.14)
 威力 50 / 命中 100 
50%で相手をもうどく状態にする
アシッドボム(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
ポイズンテール(技マシン26)
 威力 50 / 命中 100 
10%で相手をどく状態にする。急所に当たりやすい(12.5%)
ヘドロウェーブ(技マシン214)
 威力 95 (71) / 命中 100 
自分以外全員が対象。10%で相手をどく状態にする
ヘドロばくだん(技マシン148)
 威力 90 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
ベノムショック(技マシン45)
 威力 65 / 命中 100 
相手がどく状態のとき、威力が2倍になる
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(技マシン05)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
あなをほる(技マシン55)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
アクロバット(技マシン14)
 威力 55 / 命中 100 
自分が持ち物を持っていないとき、威力が2倍になる
なし
とんぼがえり(Lv.25)
 威力 70 / 命中 100 
攻撃後、手持ちのポケモンと交代する
シザークロス(技マシン105)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
はいよるいちげき(技マシン219)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
なし
シャドークロー(技マシン61)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
なし
イカサマ(技マシン62)
 威力 95 / 命中 100 
自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する
はたきおとす(Lv.45)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
なし
なし
いかりのまえば(タマゴ技)
 威力 - / 命中 90 
相手のHPを残りHPの1/2にする
イカサマ(技マシン62)
 威力 95 / 命中 100 
自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する
とんぼがえり(Lv.25)
 威力 70 / 命中 100 
攻撃後、手持ちのポケモンと交代する
はたきおとす(Lv.45)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
けたぐり(技マシン12)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
テラパゴスには低威力(:威力 40 :威力 80)
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
ダストシュート(Lv.51)
 威力 120 / 命中 80 
30%で相手をどく状態にする
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
シザークロス(技マシン105)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
どくづき(Lv.33)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
クロスポイズン(タマゴ技)
 威力 70 / 命中 100 
10%で相手をどく状態にする。急所に当たりやすい(12.5%)
シャドークロー(技マシン61)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
はいよるいちげき(技マシン219)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
アクロバット(技マシン14)
 威力 55 / 命中 100 
自分が持ち物を持っていないとき、威力が2倍になる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
どくどくのキバ(Lv.14)
 威力 50 / 命中 100 
50%で相手をもうどく状態にする
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
アシッドボム(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(技マシン05)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
あなをほる(技マシン55)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
きりさく(Lv.21)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
ポイズンテール(技マシン26)
 威力 50 / 命中 100 
10%で相手をどく状態にする。急所に当たりやすい(12.5%)
ひっかく(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
みだれひっかき(Lv.8)
 威力 18 / 命中 80 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
ヘドロウェーブ(技マシン214)
 威力 95 (71) / 命中 100 
自分以外全員が対象。10%で相手をどく状態にする
ヘドロばくだん(技マシン148)
 威力 90 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
ベノムショック(技マシン45)
 威力 65 / 命中 100 
相手がどく状態のとき、威力が2倍になる

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
ちょうはつ(Lv.37)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(Lv.11)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
どくどく(タマゴ技)
 命中 90 
相手をもうどく状態にする
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
いばる(タマゴ技)
 命中 85 
相手の攻撃を2段階あげ、こんらん状態にする
わるだくみ(技マシン140)
 
自分の特攻を2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
すてゼリフ(タマゴ技)
 命中 100 
相手の攻撃・特攻を1段階さげ、手持ちのポケモンと交代する
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
はいよるいちげき(技マシン219)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
おだてる(Lv.18)
 命中 100 
相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする
アシッドボム(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(Lv.40)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
うつしえ(Lv.1)
 命中 100 
自分と味方を相手と同じ特性にする
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
バトンタッチ(技マシン132)
 
能力変化を引き継いで、手持ちポケモンと交代する
まねっこ(タマゴ技)
 
最後に使われた技と同じ技を出す
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
ちょうはつ(Lv.37)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(Lv.11)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
どくどく(タマゴ技)
 命中 90 
相手をもうどく状態にする
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
いばる(タマゴ技)
 命中 85 
相手の攻撃を2段階あげ、こんらん状態にする
わるだくみ(技マシン140)
 
自分の特攻を2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
すてゼリフ(タマゴ技)
 命中 100 
相手の攻撃・特攻を1段階さげ、手持ちのポケモンと交代する
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
はいよるいちげき(技マシン219)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
おだてる(Lv.18)
 命中 100 
相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする
アシッドボム(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(Lv.40)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
うつしえ(Lv.1)
 命中 100 
自分と味方を相手と同じ特性にする
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
バトンタッチ(技マシン132)
 
能力変化を引き継いで、手持ちポケモンと交代する
まねっこ(タマゴ技)
 
最後に使われた技と同じ技を出す
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性