デカヌチャン【svダブル育成論】

【104位】シーズン30 統計情報【最新】
わざ
ねこだまし
デカハンマー
じゃれつく
フェイント
はたきおとす
99%
99%
79%
62%
22%
でんじは
アンコール
てだすけ
まもる
つぶらなひとみ
14%
10%
8%
3%
1%
持ち物
とつげきチョッキ
ぼうじんゴーグル
ゴツゴツメット
オボンのみ
きあいのタスキ
59%
12%
8%
7%
5%
おんみつマント
せんせいのツメ
いのちのたま
ちからのハチマキ
メンタルハーブ
3%
3%
2%
1%
1%
テラスタイプ
みず
ほのお
ドラゴン
はがね
ゴースト
40%
25%
20%
5%
3%
ひこう
ノーマル
あく


3%
3%
3%


性格
ようき   S⬆︎C⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
おとなしい D⬆︎B⬇︎
52%
38%
4%
3%
3%
やんちゃ  A⬆︎D⬇︎
すなお



1%
0%



特性
かたやぶり
マイペース
わるいてぐせ


82%
16%
2%












同じチーム
化身ランドロス
カイオーガ
悪ウーラオス
エルフーン
キュレム-B
ムゲンダイナ
草オーガポン
ミライドン
ルナアーラ
ホウオウ
倒したポケモン
オーロンゲ
ミライドン
ハバタクカミ
イエッサン♀
エルフーン
ルナアーラ
黒バドレックス
白バドレックス
草オーガポン
化身トルネロス
倒したわざ
デカハンマー
じゃれつく
フェイント
はたきおとす
ねこだまし
52%
31%
14%
3%
1%










倒されたポケモン
白バドレックス
ミライドン
ガチグマ
カイオーガ
ザマゼンタ
黒バドレックス
コライドン
ルナアーラ
ホウオウ
ザシアン
倒されたわざ
じしん
ブリザードランス
10まんばりき
ボディプレス
アストラルビット
7%
7%
7%
6%
5%
イナズマドライブ
しおふき
フレアドライブ
せいなるほのお
シャドーレイ
5%
4%
4%
4%
4%
【82位】シーズン29 統計情報【前期】
わざ
ねこだまし
デカハンマー
じゃれつく
フェイント
はたきおとす
98%
97%
63%
43%
32%
まもる
てだすけ
でんじは
アンコール
じならし
16%
14%
7%
7%
6%
持ち物
とつげきチョッキ
だっしゅつボタン
ゴツゴツメット
ぼうじんゴーグル
オボンのみ
37%
9%
9%
8%
6%
クリアチャーム
きあいのタスキ
ふうせん
いのちのたま
メンタルハーブ
6%
6%
5%
4%
3%
テラスタイプ
みず
フェアリー
ドラゴン
くさ
ノーマル
28%
16%
14%
12%
8%
はがね
あく
じめん
ほのお
ひこう
6%
6%
3%
3%
3%
性格
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
52%
34%
9%
5%
1%
おとなしい D⬆︎B⬇︎
まじめ
やんちゃ  A⬆︎D⬇︎
きまぐれ
さみしがり A⬆︎B⬇︎
1%
0%
0%
0%
0%
特性
かたやぶり
マイペース
わるいてぐせ


85%
14%
1%












同じチーム
ムゲンダイナ
草オーガポン
水ウーラオス
黒バドレックス
化身トルネロス
ミライドン
ガオガエン
ハバタクカミ
モロバレル
化身ランドロス
倒したポケモン
ハバタクカミ
エルフーン
イエッサン♀
パオジアン
黒バドレックス
白バドレックス
化身トルネロス
オーロンゲ
水ウーラオス
草オーガポン
倒したわざ
デカハンマー
じゃれつく
はたきおとす
フェイント
ねこだまし
56%
21%
9%
9%
3%
じならし
かわらわり
イカサマ
はいよるいちげき
わるあがき
1%
1%
0%
0%
0%
倒されたポケモン
黒バドレックス
水ウーラオス
白バドレックス
カイオーガ
ミライドン
草オーガポン
ガオガエン
イーユイ
化身ランドロス
コライドン
倒されたわざ
アストラルビット
フレアドライブ
すいりゅうれんだ
ツタこんぼう
ねっぷう
7%
7%
6%
5%
4%
10まんばりき
ブリザードランス
じしん
しおふき
だいちのちから
4%
4%
4%
4%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
かたやぶり
場のポケモンの特性を無視して攻撃する
マイペース
こんらん状態にならない。特性いかくの効果を受けない
わるいてぐせ(夢特性)
直接攻撃の技を受けたとき、相手の持ち物を自分の持ち物にする
⚫︎種族値
HABCDS
8575777010594506
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:112.8kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:100
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

ねこだまし(Lv.39)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+3)
100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える
フェイント(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 100 先制技(+2)
相手がまもる、ファストガード、ワイドガードを使用している場合、その効果を解除して攻撃する
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ほしがる(Lv.11)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
たたきつける(Lv.27)
 威力 80 / 命中 75 
通常攻撃
なし
なし
なし
なし
アイスハンマー(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 90 
攻撃後、自分の素早さが1段階さがる
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
いわくだき(Lv.14)
 威力 40 / 命中 100 
50%で相手の防御を1段階さげる
なし
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
なし
なし
はいよるいちげき(Lv.47)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
うちおとす(技マシン179)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
おどろかす(Lv.1)
 威力 30 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
なし
イカサマ(技マシン62)
 威力 95 / 命中 100 
自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する
はたきおとす(Lv.52)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
ぶんまわす(Lv.24)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
ハードプレス(技マシン225)
 威力 - / 命中 100 
相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100)
ヘビーボンバー(技マシン121)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
デカハンマー(Lv.1)
 威力 160 / 命中 100 
この技は2回連続で出すことができない
メタルクロー(Lv.8)
 威力 50 / 命中 95 
10%で自分の攻撃を1段階あげる
てっていこうせん(技マシン170)
 威力 140 / 命中 95 
攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける
ラスターカノン(Lv.31)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
じゃれつく(Lv.35)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
ドレインキッス(Lv.17)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
ようせいのかぜ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
ねこだまし(Lv.39)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+3)
100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える
フェイント(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 100 先制技(+2)
相手がまもる、ファストガード、ワイドガードを使用している場合、その効果を解除して攻撃する
イカサマ(技マシン62)
 威力 95 / 命中 100 
自分ではなく相手の攻撃の数値でダメージを計算する
はたきおとす(Lv.52)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
ハードプレス(技マシン225)
 威力 - / 命中 100 
相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100)
ヘビーボンバー(技マシン121)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
デカハンマー(Lv.1)
 威力 160 / 命中 100 
この技は2回連続で出すことができない
アイスハンマー(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 90 
攻撃後、自分の素早さが1段階さがる
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
じゃれつく(Lv.35)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
はいよるいちげき(Lv.47)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
ぶんまわす(Lv.24)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
ほしがる(Lv.11)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
うちおとす(技マシン179)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
たたきつける(Lv.27)
 威力 80 / 命中 75 
通常攻撃
メタルクロー(Lv.8)
 威力 50 / 命中 95 
10%で自分の攻撃を1段階あげる
いわくだき(Lv.14)
 威力 40 / 命中 100 
50%で相手の防御を1段階さげる
おどろかす(Lv.1)
 威力 30 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
てっていこうせん(技マシン170)
 威力 140 / 命中 95 
攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける
ラスターカノン(Lv.31)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ドレインキッス(Lv.17)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
ようせいのかぜ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
つぶらなひとみ(Lv.5)
 命中 100 先制技(+1)
相手の攻撃を1段階さげる
はいよるいちげき(Lv.47)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
おだてる(Lv.43)
 命中 100 
相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
きんぞくおん(技マシン223)
 命中 85 
相手の特防を2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
さきおくり(タマゴ技)
 命中 100 
相手は素早さに関係なく、行動が最後になる
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
スキルスワップ(技マシン98)
 命中 - 
自分と相手の特性を入れ替える
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
てんしのキッス(Lv.21)
 命中 75 
相手をこんらん状態にする
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
つぶらなひとみ(Lv.5)
 命中 100 先制技(+1)
相手の攻撃を1段階さげる
はいよるいちげき(Lv.47)
 威力 70 / 命中 90 
100%相手の特攻を1段階さげる
おだてる(Lv.43)
 命中 100 
相手の特攻を1段階あげ、こんらん状態にする
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
きんぞくおん(技マシン223)
 命中 85 
相手の特防を2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
とびつく(技マシン21)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
さきおくり(タマゴ技)
 命中 100 
相手は素早さに関係なく、行動が最後になる
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
スキルスワップ(技マシン98)
 命中 - 
自分と相手の特性を入れ替える
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
てんしのキッス(Lv.21)
 命中 75 
相手をこんらん状態にする

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

くろいてっきゅう 型

⚫︎ ⚪︎ ⚪︎

シーズン18(G) 最終831位TN:sky / 構築記事
レギュG
特性かたやぶり
持ち物くろいてっきゅう
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ねこだまし40/100
うそなき-
てだすけ-
フェイント30/100
HABCDS
実数値192951339013489
努力値25201880680
個体値31313131310
のんき B⬆︎S⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

ゴツゴツメット 型

⚪︎ ⚫︎ ⚪︎

シーズン18(G) 最終408位TN:ハンク / 構築記事
レギュG
特性かたやぶり
持ち物ゴツゴツメット
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ねこだまし40/100
デカハンマー160/100
じならし60/100
アンコール-
HABCDS
実数値17713711581125114
努力値132236140000
個体値313131313131
いじっぱり A⬆︎C⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

ぼうじんゴーグル 型

⚪︎ ⚪︎ ⚫︎

シーズン21(G) 最終812位TN:さや / 構築記事
レギュG
特性かたやぶり
持ち物ぼうじんゴーグル
テラスタル
タイプ分類威力/命中
デカハンマー160/100
アンコール-
フェイント30/100
ねこだまし40/100
HABCDS
実数値191969881126160
努力値2444404252
個体値313131313131
ようき S⬆︎C⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性