ユキメノコ【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン29 統計情報【最新】
わざ
統計情報なし



















持ち物
統計情報なし



















テラスタイプ
統計情報なし



















性格
統計情報なし



















特性
統計情報なし



















同じチーム
統計情報なし



















倒したポケモン
統計情報なし



















倒したわざ
統計情報なし



















倒されたポケモン
統計情報なし



















倒されたわざ
統計情報なし



















【ランク外】シーズン28 統計情報【前期】
わざ
おにび
こおりのいぶき
リフレクター
みちづれ
ひかりのかべ
55%
47%
33%
33%
33%
ふぶき
シャドーボール
ゆきげしき
たたりめ
トリック
29%
25%
16%
15%
14%
持ち物
こうかくレンズ
きあいのタスキ
こだわりスカーフ
ひかりのこな
こだわりメガネ
43%
24%
22%
4%
4%
おうじゃのしるし




3%




テラスタイプ
フェアリー
みず



67%
33%













性格
ようき   S⬆︎C⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎
むじゃき  S⬆︎D⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
43%
27%
19%
7%
4%










倒されたポケモン
ガオガエン
ハバタクカミ
イーユイ
ミライドン
草オーガポン
化身トルネロス
テツノカイナ
ルナアーラ
水ウーラオス
リキキリン
倒されたわざ
はたきおとす
ワイドフォース
マジカルシャイン
ねっぷう
フレアドライブ
7%
5%
5%
5%
5%
ブリザードランス
ツタこんぼう
ボルトチェンジ
シャドーボール
テラバースト
3%
3%
3%
3%
2%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
ゆきがくれ
天気が雪のとき、受ける技の命中率が0.8倍になる
のろわれボディ(夢特性)
攻撃技を受けると、30%で相手を3ターンの間かなしばり状態にする
⚫︎種族値
HABCDS
7080708070110480
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:26.6kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:60
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
ウェザーボール(技マシン193)
 威力 50 / 命中 100 
天気にあわせて、タイプが変わり威力が2倍になる
晴れ: 雨: 雪: 砂嵐:
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
ずつき(Lv.1)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
なし
みずのはどう(技マシン11)
 威力 60 / 命中 100 
20%で相手をこんらん状態にする
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
なし
かみなり(技マシン166)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をまひ状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
こおりのつぶて(Lv.15)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+1)
先制攻撃
ふぶき(Lv.68)
 威力 110 (82) / 命中 70 
相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする
雪のとき必ず命中する
れいとうビーム(技マシン135)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をこおり状態にする
こごえるかぜ(Lv.25)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
こおりのいぶき(Lv.30)
 威力 60 / 命中 90 
必ず急所に当たる
こなゆき(Lv.1)
 威力 40 (30) / 命中 100 
相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする
つららおとし(タマゴ技)
 威力 85 / 命中 90 
30%で相手をひるませる
アイススピナー(技マシン124)
 威力 80 / 命中 100 
場のフィールドを解除する
れいとうパンチ(技マシン69)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をこおり状態にする
こおりのキバ(Lv.1)
 威力 65 / 命中 95 
10%で相手をこおり状態にするか、ひるませる
ゆきなだれ(技マシン46)
 威力 60 / 命中 100 
使用したターンに相手の技でダメージを受けていると、威力が2倍になる
つららばり(技マシン187)
 威力 25 / 命中 100 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
トリプルアクセル(技マシン212)
 威力 20 / 命中 90 
1ターンに外れるまで最大3回連続で攻撃する。
攻撃が当たる度に威力が20あがる
なし
なし
なし
なし
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
なし
ころがる(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 90 
外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たる度に威力が倍になる(最大480)
まるくなるを使っていると威力が2倍になる
シャドーボール(Lv.61)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の特防を1段階さげる
たたりめ(Lv.1)
 威力 65 / 命中 100 
相手が状態異常のとき、威力が2倍になる
ナイトヘッド(技マシン42)
 威力 - / 命中 100 
自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える
ポルターガイスト(技マシン198)
 威力 110 / 命中 90 
相手の持ち物がわかる。相手の持ち物がない場合は失敗する
おどろかす(Lv.1)
 威力 30 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
なし
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
かみくだく(Lv.1)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の防御を1段階さげる
かみつく(Lv.1)
 威力 60 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
なし
ドレインキッス(Lv.20)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
こおりのつぶて(Lv.15)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+1)
先制攻撃
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
かみなり(技マシン166)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をまひ状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
ふぶき(Lv.68)
 威力 110 (82) / 命中 70 
相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする
雪のとき必ず命中する
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
れいとうビーム(技マシン135)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をこおり状態にする
シャドーボール(Lv.61)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の特防を1段階さげる
たたりめ(Lv.1)
 威力 65 / 命中 100 
相手が状態異常のとき、威力が2倍になる
みずのはどう(技マシン11)
 威力 60 / 命中 100 
20%で相手をこんらん状態にする
こごえるかぜ(Lv.25)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
ウェザーボール(技マシン193)
 威力 50 / 命中 100 
天気にあわせて、タイプが変わり威力が2倍になる
晴れ: 雨: 雪: 砂嵐:
ドレインキッス(Lv.20)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
こおりのいぶき(Lv.30)
 威力 60 / 命中 90 
必ず急所に当たる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
ナイトヘッド(技マシン42)
 威力 - / 命中 100 
自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
こなゆき(Lv.1)
 威力 40 (30) / 命中 100 
相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする
ポルターガイスト(技マシン198)
 威力 110 / 命中 90 
相手の持ち物がわかる。相手の持ち物がない場合は失敗する
つららおとし(タマゴ技)
 威力 85 / 命中 90 
30%で相手をひるませる
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイススピナー(技マシン124)
 威力 80 / 命中 100 
場のフィールドを解除する
かみくだく(Lv.1)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の防御を1段階さげる
れいとうパンチ(技マシン69)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をこおり状態にする
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
こおりのキバ(Lv.1)
 威力 65 / 命中 95 
10%で相手をこおり状態にするか、ひるませる
ゆきなだれ(技マシン46)
 威力 60 / 命中 100 
使用したターンに相手の技でダメージを受けていると、威力が2倍になる
つららばり(技マシン187)
 威力 25 / 命中 100 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
トリプルアクセル(技マシン212)
 威力 20 / 命中 90 
1ターンに外れるまで最大3回連続で攻撃する。
攻撃が当たる度に威力が20あがる
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
ずつき(Lv.1)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
かみつく(Lv.1)
 威力 60 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
おどろかす(Lv.1)
 威力 30 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
ころがる(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 90 
外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たる度に威力が倍になる(最大480)
まるくなるを使っていると威力が2倍になる

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(Lv.1)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
かなしばり(タマゴ技)
 命中 100 
相手を最後に使った技を4ターンの間、使えない状態にする
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(タマゴ技)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
トリック(技マシン109)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
おにび(Lv.47)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
のろい(技マシン224)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
かげぶんしん(Lv.1)
 
自分の回避率を1段階あげる
あまえる(技マシン02)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
こごえるかぜ(Lv.25)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
くろいきり(技マシン174)
 
全員の能力変化を元に戻す
オーロラベール(Lv.54)
 
5ターンの間、自分と味方が受ける攻撃技のダメージを2/3にする
味方が1匹だけの場合は1/2にする。雪のときにだけ使用できる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
ゆきげしき(Lv.40)
 
5ターンの間、天気を雪にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
うらみ(技マシン177)
 命中 100 
相手の最後に使った技のPPを4減らす
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
とおせんぼう(タマゴ技)
 命中 - 
自分が場にいる間、相手を交代できない状態にする
みちづれ(Lv.1)
 
次の自分の行動までの間に相手の攻撃でひんし状態になると、相手もひんし状態にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
あやしいひかり(Lv.35)
 命中 100 
相手をこんらん状態にする
まもる(Lv.1)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
かなしばり(タマゴ技)
 命中 100 
相手を最後に使った技を4ターンの間、使えない状態にする
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(タマゴ技)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
トリック(技マシン109)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
おにび(Lv.47)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
のろい(技マシン224)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
かげぶんしん(Lv.1)
 
自分の回避率を1段階あげる
あまえる(技マシン02)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
こごえるかぜ(Lv.25)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
くろいきり(技マシン174)
 
全員の能力変化を元に戻す
オーロラベール(Lv.54)
 
5ターンの間、自分と味方が受ける攻撃技のダメージを2/3にする
味方が1匹だけの場合は1/2にする。雪のときにだけ使用できる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
ゆきげしき(Lv.40)
 
5ターンの間、天気を雪にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
うらみ(技マシン177)
 命中 100 
相手の最後に使った技のPPを4減らす
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
とおせんぼう(タマゴ技)
 命中 - 
自分が場にいる間、相手を交代できない状態にする
みちづれ(Lv.1)
 
次の自分の行動までの間に相手の攻撃でひんし状態になると、相手もひんし状態にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
あやしいひかり(Lv.35)
 命中 100 
相手をこんらん状態にする

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性