キラフロル-【ポケモンsv】ダブル育成論

スポンサーリンク

基本情報


⚫︎特性

⚪︎どくげしょう
物理技でダメージを受けると、相手の場をどくびし状態にする
※使用率の低い他の特性:ふしょく(夢特性)

⚫︎種族値

HABCDS
8355901308186525

⚫︎タイプ相性

 倍率 タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効

⚫︎おもさ:45.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:60
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

相手威力相手威力
グラードン120バドレックス120
ザマゼンタ120ディンルー120
ウガツホムラ120メタグロス120
テツノカイナ120Hヌメルゴン120
コライドン120ヘイラッシャ100

わざ

   わざ    枠 主な採用理由
パワージェム確定一致技
ニードルガード優先
キラースピン優先相手全体をどく
だいちのちから優先対 毒・鋼
エナジーボール選択1
どくびし選択2設置技
ヘドロウェーブ選択2一致全体技
ステルスロック選択2設置技
ベノムショック選択2一致技

テラスタイプ考察

タイプ主な採用理由
【半減】水・地面

水ウーラランド
【等倍】地面
【半減】水・鋼
⚫︎半減4つ、弱点が草・電気のみで耐性が優秀

水ウーラサーフゴードラン
【半減】炎・水・草・電

水ウーラオーガポンゴリラ

きあいのタスキ型

特性どくげしょう
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ威力/命中
優先ニードルガード
優先キラースピン30/100
優先パワージェム80/100
優先ヘドロばくだん90/100
 HABCDS
実数値15967110182101151
努力値4002520252
CSぶっぱ
S:最速
 準速97族(ウーラオス)+2
※H4炎ポンをパワージェムで56.2%の乱数1など少し火力不足
 HABCDS
実数値15967110200101138
努力値4002520252
CSぶっぱ
H4炎ポンをパワージェムで確1

⚫︎ヘイラッシャと先発選出し、あくびで場をコントロール・相手の選出を確認しつつ、毒びしを踏むかあくびでの眠るかの2択を相手に押し付けていく
⚫︎あくび・キラフロルの攻撃・毒びしで相手を削り、後発のたたりめカミや鉢巻カイリューのしんそくでスイープする

パワフルハーブ型

特性どくげしょう
持ち物パワフルハーブ
テラスタル
タイプ威力/命中
確定メテオビーム120/90
優先ニードルガード
優先ヘドロばくだん90/100
優先だいちのちから90/100
 HABCDS
実数値15967110182101151
努力値4002520252
CSぶっぱ
S:最速
 準速97族(ウーラオス)+2
※H4炎ポンをパワージェムで56.2%の乱数1など少し火力不足
 HABCDS
実数値15967110200101138
努力値4002520252
CSぶっぱ
H4炎ポンをパワージェムで確1

⚫︎タイプ一致の高火力のパワフルハーブが強力

スポンサーリンク

強い組み合わせ

 ポケモン 強み
ヘイラッシャどくびしとあくびによるコントロール構築
⚫︎構築全体での動きが重要となる
⚫︎具体的な動かし方については、上記説明参照

コメント