悪ウーラオス-【ポケモンsv】ダブル育成論


⚫︎特性

⚪︎ふかしのこぶし
直接攻撃の技を使うと、相手のまもるなどを無視して攻撃する

⚫︎種族値

HABCDS
100130100636097550

⚫︎タイプ相性

 倍率 タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効

⚫︎おもさ:105.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:100
 ⚪︎ヘビーボンバー・ヒートスタンプの威力

相手威力相手威力
グラードン120バドレックス120
ザマゼンタ120ディンルー120
ウガツホムラ120メタグロス120
テツノカイナ80Hヌメルゴン80
コライドン60ヘイラッシャ60

わざ

使用率の高い技

◼︎使用率上位 ◻︎タイプ一致技 ◻︎タイプ不一致技 ◻︎変化技

【確定】あんこくきょうだ(Lv.1)
 威力 75(112)/ 命中 100
必ず急所に当たる
⚫︎悪ウーラオスの採用理由
⚫︎確定急所により、いかくやてっぺきを無視できる
【確定】インファイト(Lv.48)
 威力 120 / 命中 100
攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる
⚫︎高威力かつ命中安定
【確定】ふいうち(Lv.1)
 威力 70 / 命中 100 先制技(+1)
相手が攻撃技を選んでいないと失敗する
⚫︎高威力の先制技
【選択】みきり(Lv.28)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
⚫︎ダブルバトル基本技
⚫︎まもるふういんを考慮し、まもるより優先される
【選択】どくづき(技マシン83)
 威力 80 / 命中 100
30%で相手をどく状態にする
⚫︎対 フェアリータイプ
【選択】アイアンヘッド(Lv.36)
 威力 80 / 命中 100
30%で相手をひるませる
⚫︎対 フェアリータイプ
【選択】とんぼがえり(技マシン60)
 威力 70 / 命中 100
相手に攻撃しながら交代する
⚫︎相手のまもるで交代できないリスクがない
【選択】ドレインパンチ(技マシン73)
 威力 75 / 命中 100
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
⚫︎とつげきチョッキ型などで採用候補
【選択】つるぎのまい(技マシン88)

自分の攻撃を2段階あげる

メインウェポン(タイプ一致技)

◻︎使用率上位 ◼︎タイプ一致技 ◻︎タイプ不一致技 ◻︎変化技

あんこくきょうだ(Lv.1)
 威力 75(112)/ 命中 100
必ず急所に当たる
⚫︎悪ウーラオスの採用理由
⚫︎確定急所により、いかくやてっぺきを無視できる
ふいうち(Lv.1)
 威力 70 / 命中 100 先制技(+1)
相手が攻撃技を選んでいないと失敗する
⚫︎高威力の先制技
バークアウト(技マシン30)
 威力 55(41)/ 命中 95
相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる
インファイト(Lv.48)
 威力 120 / 命中 100
攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる
⚫︎高威力かつ命中安定
けたぐり(技マシン12)
  威力 – / 命中 100
相手の重さによって、威力が変わる ※最大 120
⚫︎多くの伝説ポケモンに威力120を出せる
テラパゴスには低威力(威力 40 威力 80)
ドレインパンチ(技マシン73)
 威力 75 / 命中 100
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
⚫︎とつげきチョッキ型などで採用候補
かわらわり(技マシン58)
  威力 75 / 命中 100
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
ローキック(技マシン39)
  威力 65 / 命中 100
100%相手の素早さを1段階さげる
ボディプレス(技マシン89)
  威力 80 / 命中 100
自分の防御の数値を攻撃にしてダメージを計算する
ばくれつパンチ(Lv.40)
  威力 100 / 命中 50
100%相手をこんらん状態にする
きしかいせい(技マシン134)
  威力 – / 命中 100
自分のHPが少ないほど威力があがる(20~200)
きあいパンチ(技マシン192)
  威力 150 / 命中 100 後攻技(-3)
攻撃するターンに攻撃技でダメージを受けると失敗する

サブウェポン(タイプ不一致技)

◻︎使用率上位 ◻︎タイプ一致技 ◼︎タイプ不一致技 ◻︎変化技

どくづき(Lv.83)
 威力 80 / 命中 100
30%で相手をどく状態にする
⚫︎対 フェアリータイプ
アイアンヘッド(Lv.36)
 威力 80 / 命中 100
30%で相手をひるませる
⚫︎対 フェアリータイプ
とんぼがえり(技マシン60)
 威力 70 / 命中 100
相手に攻撃しながら交代する
⚫︎相手のまもるで交代できないリスクがない
くさわけ(技マシン20)
  威力 50 / 命中 100
100%自分の素早さが1段階あがる
ほのおのパンチ(技マシン67)
 威力 75 / 命中 100
10%で相手をやけど状態にする
かみなりパンチ(技マシン68)
 威力 75 / 命中 100
10%で相手をまひ状態にする
れいとうパンチ(技マシン69)
 威力 75 / 命中 100
10%で相手をこおり状態にする
アクロバット(技マシン14)
 威力 55(110)/ 命中 100
持ち物を持っていないとき、威力が2倍になる
⚫︎対 水ウーラオス
⚫︎シードなどの消費できる持ち物とあわせて採用
しねんのずつき(技マシン59)
 威力 80 / 命中 90
20%で相手をひるませる
いわなだれ(技マシン86)
  威力 75(56)/ 命中 90
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
ストーンエッジ(技マシン150)
  威力 100 / 命中 80
急所に当たりやすい(12.5%)
がんせきふうじ(技マシン36)
  威力 60 / 命中 95
100%相手の素早さを1段階さげる
すてみタックル(技マシン204)
  威力 120 / 命中 100
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
のしかかり(技マシン66)
  威力 85 / 命中 100
30%で相手をまひ状態にする
からげんき(技マシン25)
  威力 70(140)/ 命中 100
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
  威力 150 / 命中 90
使用した次のターン、行動できない

変化技(一部の攻撃技を含む)

スポンサーリンク

◻︎使用率上位 ◻︎タイプ一致技 ◻︎タイプ不一致技 ◼︎変化技

◼︎基本 ◻︎妨害 ◻︎ランク ◻︎ ◻︎状態異常 ◻︎回復 ◻︎その他

みきり(Lv.28)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
⚫︎ダブルバトル基本技
⚫︎まもるふういんを考慮し、まもるより優先される
まもる(技マシン07)
  先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
⚫︎ダブルバトル基本技
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
⚫︎対 キノコのほうし
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力が1.5倍になる
⚫︎味方の火力サポート
こらえる(技マシン47)
  先制技(+4)
ひんしになる攻撃を受けてもHP1で耐える
⚫︎まもる貫通の攻撃を受けても生き残ることができる
⚫︎対 水ウーラオス悪ウーラオス

◻︎基本 ◼︎妨害 ◻︎ランク ◻︎ ◻︎状態異常 ◻︎回復 ◻︎その他

ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100
3ターンの間、相手は変化技が使えない
⚫︎対 キノコのほうし、トリックルーム
⚫︎対 モロバレルイエッサン♀リキキリン

◻︎基本 ◻︎妨害 ◼︎ランク ◻︎ ◻︎状態異常 ◻︎回復 ◻︎その他

◼︎自分(味方)の強化 ◻︎相手の弱体化 ◻︎その他

つるぎのまい(技マシン88)

自分の攻撃を2段階あげる
ビルドアップ(技マシン64)

自分の攻撃・防御を1段階あげる
てっぺき(技マシン104)

自分の防御を2段階あげる
コーチング(技マシン213)
 
味方の攻撃・防御を1段階あげる

◻︎自分(味方)の強化 ◼︎相手の弱体化 ◻︎その他

にらみつける(Lv.1)

相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
バークアウト(技マシン30)
 威力 55(41)/ 命中 95
相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる
⚫︎特殊技のため、威力はタスキ削り程度
こわいかお(技マシン06)
 命中 100
相手の素早さを2段階さげる
ローキック(技マシン39)
  威力 65 / 命中 100
100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
  威力 60 / 命中 95
100%相手の素早さを1段階さげる

◻︎自分(味方)の強化 ◻︎相手の弱体化 ◼︎その他

なし

◻︎基本 ◻︎妨害 ◻︎ランク ◼︎場 ◻︎状態異常 ◻︎回復 ◻︎その他

なし

◻︎基本 ◻︎妨害 ◻︎ランク ◻︎ ◼︎状態異常 ◻︎回復 ◻︎その他

なし

◻︎基本 ◻︎妨害 ◻︎ランク ◻︎ ◻︎状態異常 ◼︎回復 ◻︎その他

ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる

◻︎基本 ◻︎妨害 ◻︎ランク ◻︎ ◻︎状態異常 ◻︎回復 ◼︎その他

ねごと(技マシン70)
 
ねむり状態のとき、自分の技を1つランダムで使う
⚫︎対 キノコのほうし、さいみんじゅつ
ほえる(技マシン172)
  命中 – 後攻技(-6)
相手を強制的に交代させる
⚫︎対 トリックルーム、能力上昇

テラスタイプ考察

タイプ主な型主な採用理由
すべて【等倍】飛行
⚫︎一致 火力強化
鉢巻
プレート
【半減】格闘・妖
⚫︎半減5つ、弱点が地面・超のみで耐性が優秀
⚫︎どくづき 火力強化

カイナカミ
タスキ【無効】格闘・猫騙し・神速

カイナウーラカイリュー
鉢巻
プレート
【半減】飛行・妖
⚫︎半減10無効1で最も耐性が多い
⚫︎アイアンヘッド 火力強化

トルネカミ

きあいのタスキ型

特性ふかしのこぶし
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ威力/命中
確定あんこくきょうだ75/100
確定ふいうち70/100
確定インファイト120/100
優先まもる
 HABCDS
実数値1752001217480149
努力値0252400252
ASぶっぱ
⚫︎ふいうちや暗黒強打で倒せる範囲を増やすため、A特化
⚫︎タスキは火力不足なこともあるため、A特化がメジャー
 HABCDS
実数値1751821217480163
努力値0252400252
ASぶっぱ
S:準速110族(炎ポン)+1
⚫︎相手のウーラや最速90族(コノヨザル)意識の最速
⚫︎準速が多いオーガポンの上から攻撃できる

⚫︎暗黒強打でいかく・てっぺき・壁などを無視して、まもる貫通で攻撃できる
⚫︎耐久が低い特殊面・4倍弱点のフェアリーをタスキでカバーする
⚫︎タスキの行動保証を活かすため、ASぶっぱ

こだわりハチマキ型

特性ふかしのこぶし
持ち物こだわりハチマキ
テラスタル
タイプ威力/命中
確定あんこくきょうだ75/100
確定ふいうち70/100
確定インファイト120/100
優先どくづき80/100
 HABCDS
実数値1752001217480149
努力値0252400252
ASぶっぱ
⚫︎ふいうちや暗黒強打で倒せる範囲を増やすため、A特化
⚫︎タスキは火力不足なこともあるため、A特化がメジャー
 HABCDS
実数値1751821217480163
努力値0252400252
ASぶっぱ
S:準速110族(炎ポン)+1
⚫︎相手のウーラや最速90族(コノヨザル)意識の最速
⚫︎準速が多いオーガポンの上から攻撃できる
 HABCDS
実数値1781791217481163
努力値20228404252
HB:A特化カイリューパオ込み無テラ鉢巻神速を15/16耐え
A:H4振りHウインディを暗黒強打で確1
 パオ横のH252カイリューを暗黒強打で確1
S:準速110族(炎オーガポン)+1

⚫︎暗黒強打でいかく・てっぺき・壁などを無視して、まもる貫通で攻撃できる
⚫︎耐久が低い特殊面・4倍弱点のフェアリーをタスキでカバーする
⚫︎タスキの行動保証を活かすため、ASぶっぱ

スポンサーリンク

強い組み合わせ

 ポケモン 強み
ハバタクカミ⚫︎悪ウーラが苦手な水ウーラカイナに強い
⚫︎暗黒強打を半減にされる格闘・悪に妖技で弱点をつける
⚫︎Sブカミの場合、こごかぜでSサポート

コメント