2025/06/05 20:58 更新
ぼくがしている活動や、ぼく自身のことをもっとみんなに知って欲しいと思い、このページを作成しました!
実は、4月の本業の人事異動により、圧倒的に活動に使える時間が少なくなってしまったのです。
限られた時間の中で、何を成し遂げるのか。自分との対話も兼ねて綴っていく所存です。
とりあえず、心が動くままに書いていこうと思います。
そのうち、見やすさとか構成とかも意識していきたいと思います。
まずはこのページを開いていただき、ありがとうございます。
ぜひ、読んでいってください!
しゃち活動は、【しゃちpokeサイト】と【YouTube】の2本柱でなっています。
2023年5月にYouTubeで配信を始めました。
始めたきっかけは、始める5ヶ月前の2023年1月に大学時代の友達が、新年会で友達がポケモンを持ってきていたことでした。
小~中学生の頃、ポケモンが大好きだったぼくは、よく友達と対戦でも遊んでいました。
当時はダイヤモンドパールで、第5世代以降は買ってもらえず、ポケモンから離れることになります。
第4世代が初めてのポケモンで、夢中になって、でも続きはなかったんです。
(ゲームは第4世代のみでしたが、コンテンツ自体が大好きになり、それは社会人になっても同じでした。)
しかし、その新年会でその15年前の記憶が蘇り、友達に対戦させて!!と飛びつきました。
対当時の経験が活きたのか、めちゃくちゃ勝てて、うおー!もっとやりたい!!となったことがすべての始まりです。
ハッサムやカイリューなど、第4世代までに登場しているポケモンが強かったのが幸いでした。
「でもただポケモンを買って遊ぶだけでいいのか? う~ん…」
ぼくももうすぐ社会人5年目。このまま今の会社でただただ日々の業務に追われて追われて…気づいたら定年…?
そーんなのーは、いーやだ!
なんて、漠然と考えていた時期でもあったのです。
じゃあ何かを始めたい!!それが大好きなポケモンだったら、なおさら…!
そう思い立って、ポケモンでYouTubeを始めることを前提にバイオレットの購入を決めたのでした。
今日はここまで(6/5)
おまけ
こんな殴り書きを最後までお読みいただき、ありがとうございます。
読んでくれたお礼に…
海外大会の和訳ページを作成だけして、Twitterや記事まとめページでまだ公表できていないものが5つほどあります。
雑にURLを貼るだけで申し訳ないのですが、よかったら役立てください😌
①https://mattari-kura.com/vr-may25/
②https://mattari-kura.com/2025-portland/
③https://mattari-kura.com/2025-durban/
④https://mattari-kura.com/2025-bologna/
⑤https://mattari-kura.com/2025-hong-kong/