まもる(技マシン07) |
先制技(+4) 使用したターン、相手の技を受けない |
アンコール(技マシン122) |
命中 100 3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする |
ちょうはつ(技マシン87) |
命中 100 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
トリック(技マシン109) |
命中 100 相手と自分の持ち物を入れ替える |
おにび(技マシン107) |
命中 85 相手をやけど状態にする |
でんじは(技マシン82) |
命中 90 相手をまひ状態にする |
どくどく(技マシン175) |
命中 90 相手をもうどく状態にする |
いのちのしずく(Lv.40) |
自分と味方のHPを最大HPの1/4回復する |
かふんだんご(技マシン131) |
威力 90 / 命中 100 味方に使うと、味方のHPを最大HPの1/2回復する |
つるぎのまい(技マシン88) |
自分の攻撃を2段階あげる |
コーチング(技マシン213) |
味方の攻撃・防御を1段階あげる |
のろい(技マシン224) |
命中 - 自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする 他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる |
ビルドアップ(技マシン64) |
自分の攻撃・防御を1段階あげる |
りゅうのまい(技マシン100) |
自分の攻撃・素早さを1段階あげる |
てっぺき(技マシン104) |
自分の防御を2段階あげる |
わるだくみ(Lv.50) |
自分の特攻を2段階あげる |
めいそう(技マシン129) |
自分の特攻・特防が1段階あげる |
ドわすれ(Lv.10) |
自分の特防を2段階あげる |
じゅうでん(技マシン173) |
自分の特防を1段階あげ、次に使うでんき技の威力を2倍にする |
こうそくいどう(技マシン04) |
自分の素早さを2段階あげる |
くさわけ(技マシン20) |
 威力 50 / 命中 100 100%自分の素早さを1段階あげる |
ニトロチャージ(技マシン38) |
 威力 50 / 命中 100 100%自分の素早さを1段階あげる |
ドラゴンエール(技マシン226) |
味方の急所ランクを1段階あげる 味方がドラゴンタイプなら2段階あげる |
あまえる(技マシン02) |
命中 100 相手の攻撃を2段階さげる |
フェザーダンス(技マシン216) |
命中 100 相手の攻撃を2段階さげる |
ワイドブレイカー(技マシン222) |
 威力 60 (45) / 命中 100 相手2体が対象。100%相手の攻撃を1段階さげる |
とびかかる(技マシン185) |
 威力 80 / 命中 100 100%相手の攻撃を1段階さげる |
ひやみず(技マシン22) |
威力 50 / 命中 100 100%相手の攻撃を1段階さげる |
かいでんぱ(技マシン96) |
命中 100 相手の特攻を2段階さげる |
バークアウト(技マシン30) |
威力 55 (41) / 命中 95 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
むしのていこう(技マシン15) |
威力 50 (37) / 命中 100 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
はいよるいちげき(技マシン219) |
 威力 70 / 命中 90 100%相手の特攻を1段階さげる |
アシッドボム(技マシン13) |
威力 40 / 命中 100 相手の特防を2段階さげる |
うそなき(技マシン03) |
命中 100 相手の特防を2段階さげる |
きんぞくおん(技マシン223) |
命中 85 相手の特防を2段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
命中 100 相手の素早さを2段階さげる |
エレキネット(技マシン211) |
威力 55 (41) / 命中 95 相手2体が対象。相手の素早さを1段階さげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
威力 55 (41) / 命中 95 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
威力 60 (45) / 命中 100 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
威力 60 / 命中 95 100%相手の素早さを1段階さげる |
とびつく(技マシン21) |
 威力 50 / 命中 100 100%相手の素早さを1段階さげる |
ローキック(技マシン39) |
 威力 65 / 命中 100 100%相手の素早さを1段階さげる |
おいかぜ(技マシン113) |
4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる |
くろいきり(技マシン174) |
全員の能力変化を元に戻す |
トリックルーム(技マシン161) |
後攻技(-7) 5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる |
ひかりのかべ(技マシン75) |
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
リフレクター(技マシン74) |
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする 味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする |
あまごい(技マシン50) |
5ターンの間、天気を雨にする |
すなあらし(技マシン51) |
5ターンの間、天気を砂嵐にする |
にほんばれ(技マシン49) |
5ターンの間、天気を晴れにする |
ゆきげしき(技マシン52) |
5ターンの間、天気を雪にする |
エレキフィールド(技マシン136) |
5ターンの間、場をエレキフィールドにする |
グラスフィールド(技マシン137) |
5ターンの間、場をグラスフィールドにする |
サイコフィールド(技マシン138) |
5ターンの間、場をサイコフィールドにする |
ミストフィールド(技マシン139) |
5ターンの間、場をミストフィールドにする |
じゅうりょく(技マシン178) |
5ターンの間、全員の命中率が5/3倍(約1.67倍)になる ふゆう・ひこうタイプのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる |
ステルスロック(技マシン116) |
相手の場をステルスロック状態にする |
どくびし(技マシン91) |
相手の場をどくびし状態にする |
まきびし(技マシン90) |
相手の場をまきびし状態にする |
てだすけ(技マシン130) |
先制技(+5) 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
ふういん(Lv.70) |
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする |
スキルスワップ(技マシン98) |
命中 - 自分と相手の特性を入れ替える |
いたみわけ(技マシン202) |
命中 - 自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする |
うらみ(技マシン177) |
命中 100 相手の最後に使った技のPPを4減らす |
じこあんじ(技マシン203) |
命中 - 対象の能力変化をコピーする |
バトンタッチ(Lv.20) |
能力変化を引き継いで、手持ちポケモンと交代する |
へんしん(Lv.80) |
命中 - 能力ランクごと相手のポケモンに変身する |
ミラータイプ(Lv.1) |
命中 - 自分のタイプを相手と同じタイプにする |
ゆびをふる(Lv.60) |
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う |
ほえる(技マシン172) |
命中 - 後攻技(-6) 相手を強制的に交代させる |
こらえる(技マシン47) |
先制技(+4) 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
あやしいひかり(技マシン17) |
命中 100 相手をこんらん状態にする |