エルフーン【svダブル育成論】

【4位】シーズン28 統計情報【最新】
わざ
おいかぜ
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
がむしゃら
99%
93%
76%
43%
26%
てだすけ
にほんばれ
ちょうはつ
まもる
うそなき
13%
10%
10%
7%
5%
持ち物
きあいのタスキ
おんみつマント
メンタルハーブ
とくせいガード
ゴツゴツメット
50%
39%
6%
1%
1%
ひかりのねんど
オボンのみ
だっしゅつボタン
ねらいのまと
こうこうのしっぽ
1%
0%
0%
0%
0%
テラスタイプ
ゴースト
あく
みず
ほのお
ノーマル
45%
25%
10%
7%
4%
はがね
フェアリー
じめん
いわ
どく
4%
3%
1%
0%
0%
性格
おくびょう S⬆︎A⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
せっかち  S⬆︎B⬇︎
87%
4%
4%
3%
0%
むじゃき  S⬆︎D⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
なまいき  D⬆︎S⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎
0%
0%
0%
0%
0%
倒したポケモン
水ウーラオス
エルフーン
悪ウーラオス
パオジアン
草オーガポン
オーロンゲ
ミライドン
テツノカイナ
化身トルネロス
タケルライコ
倒したわざ
ムーンフォース
マジカルシャイン
エナジーボール
じゃれつく
くさむすび
96%
3%
0%
0%
0%
ギガドレイン
ふくろだたき
ぼうふう
とんぼがえり
ソーラービーム
0%
0%
0%
0%
0%
倒されたポケモン
黒バドレックス
ミライドン
カイオーガ
白バドレックス
草オーガポン
テツノカイナ
パオジアン
テラパゴス
化身トルネロス
化身ランドロス
倒されたわざ
マジカルシャイン
アストラルビット
ブリザードランス
ツタこんぼう
ヘドロばくだん
7%
7%
5%
4%
4%
ねっぷう
テラクラスター
ヘビーボンバー
こがらしあらし
しおふき
4%
4%
3%
3%
3%
【8位】シーズン27 統計情報【前期】
わざ
おいかぜ
ムーンフォース
アンコール
ひかりのかべ
がむしゃら
99%
93%
80%
44%
19%
てだすけ
ちょうはつ
にほんばれ
まもる
うそなき
11%
11%
11%
7%
6%
持ち物
おんみつマント
きあいのタスキ
メンタルハーブ
ゴツゴツメット
ひかりのねんど
49%
39%
7%
1%
1%
とくせいガード
オボンのみ
だっしゅつボタン
こうこうのしっぽ
たつじんのおび
1%
1%
0%
0%
0%
テラスタイプ
ゴースト
あく
みず
ほのお
はがね
36%
24%
15%
9%
5%
ノーマル
フェアリー
じめん
くさ
どく
5%
2%
1%
1%
0%
性格
おくびょう S⬆︎A⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
せっかち  S⬆︎B⬇︎
84%
5%
5%
4%
1%
なまいき  D⬆︎S⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
おっとり  C⬆︎B⬇︎
0%
0%
0%
0%
0%
倒したポケモン
水ウーラオス
悪ウーラオス
エルフーン
オーロンゲ
パオジアン
草オーガポン
タケルライコ
ミライドン
ハバタクカミ
テツノカイナ
倒したわざ
ムーンフォース
マジカルシャイン
エナジーボール
くさむすび
ぼうふう
96%
3%
0%
0%
0%
ギガドレイン
ふくろだたき
シャドーボール
ソーラービーム
とんぼがえり
0%
0%
0%
0%
0%
倒されたポケモン
黒バドレックス
ミライドン
白バドレックス
カイオーガ
パオジアン
テラパゴス
草オーガポン
イーユイ
化身トルネロス
テツノカイナ
倒されたわざ
アストラルビット
マジカルシャイン
ブリザードランス
ねっぷう
ヘドロばくだん
7%
7%
6%
4%
4%
ヘビーボンバー
ツタこんぼう
テラクラスター
こがらしあらし
しおふき
4%
4%
4%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
いたずらごころ
変化技が先制技(優先度+1)になるが、相手のあくタイプに無効になる
すりぬけ
相手のリフレクター ひかりのかべ オーロラベール みがわり しろいきり しんぴのまもりの効果を無視して攻撃する
ようりょくそ(夢特性)
天気が晴れのとき、素早さが2倍になる
⚫︎種族値
HABCDS
6067857775116480
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:6.6kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:20
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(Lv.1)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
なし
なし
くさむすび(技マシン81)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
エナジーボール(Lv.1)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ギガドレイン(Lv.1)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
ソーラービーム(Lv.1)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
メガドレイン(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
すいとる(Lv.1)
 威力 20 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
タネばくだん(技マシン71)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
グラススライダー(技マシン194)
 威力 55 / 命中 100 
場がグラスフィールドのとき、先制技(+1)になる
はっぱカッター(Lv.1)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。急所に当たりやすい(12.5%)
なし
なし
なし
なし
なし
ぼうふう(Lv.1)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をこんらん状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
かぜおこし(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
とんぼがえり(技マシン60)
 威力 70 / 命中 100 
攻撃後、手持ちのポケモンと交代する
なし
シャドーボール(技マシン114)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の特防を1段階さげる
なし
ふくろだたき(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
ひんし状態・状態異常ではない手持ちポケモンの数だけ攻撃する
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
なし
ムーンフォース(Lv.1)
 威力 95 / 命中 100 
30%で相手の特攻を1段階さげる
マジカルシャイン(技マシン79)
 威力 80 (60) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
ようせいのかぜ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
じゃれつく(技マシン127)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
とんぼがえり(技マシン60)
 威力 70 / 命中 100 
攻撃後、手持ちのポケモンと交代する
くさむすび(技マシン81)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
ぼうふう(Lv.1)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をこんらん状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
ムーンフォース(Lv.1)
 威力 95 / 命中 100 
30%で相手の特攻を1段階さげる
エナジーボール(Lv.1)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
シャドーボール(技マシン114)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手の特防を1段階さげる
マジカルシャイン(技マシン79)
 威力 80 (60) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
ギガドレイン(Lv.1)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
がむしゃら(Lv.1)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
ふくろだたき(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
ひんし状態・状態異常ではない手持ちポケモンの数だけ攻撃する
ソーラービーム(Lv.1)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
かぜおこし(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
メガドレイン(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
ようせいのかぜ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
すいとる(Lv.1)
 威力 20 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
じゃれつく(技マシン127)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
タネばくだん(技マシン71)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
グラススライダー(技マシン194)
 威力 55 / 命中 100 
場がグラスフィールドのとき、先制技(+1)になる
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
はっぱカッター(Lv.1)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。急所に当たりやすい(12.5%)

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(タマゴ技)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
しびれごな(Lv.1)
 命中 75 
相手をまひ状態にする
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
どくのこな(Lv.1)
 命中 75 
相手をどく状態にする
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
せいちょう(Lv.1)
 
自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる
コットンガード(Lv.1)
 
自分の防御を3段階あげる
おきみやげ(Lv.1)
 命中 100 
自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる
あまえる(Lv.1)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
くすぐる(タマゴ技)
 命中 100 
相手の攻撃・防御を1段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
わたほうし(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の素早さを2段階さげる
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
おいかぜ(Lv.1)
 
4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる
トリックルーム(技マシン161)
 後攻技(-7)
5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
にほんばれ(Lv.1)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
グラスフィールド(技マシン137)
 
5ターンの間、場をグラスフィールドにする
ミストフィールド(技マシン139)
 
5ターンの間、場をミストフィールドにする
てだすけ(Lv.1)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
やどりぎのタネ(Lv.1)
 命中 90 
毎ターン終了時、相手のHPを最大HPの1/8減らし、その分自分のHPを回復する
なやみのタネ(タマゴ技)
 命中 100 
相手の特性をふみんにする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
すりかえ(タマゴ技)
 命中 100 
相手と自分の持ち物を入れ替える
しびれごな(Lv.1)
 命中 75 
相手をまひ状態にする
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
どくのこな(Lv.1)
 命中 75 
相手をどく状態にする
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
せいちょう(Lv.1)
 
自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる
コットンガード(Lv.1)
 
自分の防御を3段階あげる
おきみやげ(Lv.1)
 命中 100 
自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる
あまえる(Lv.1)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
くすぐる(タマゴ技)
 命中 100 
相手の攻撃・防御を1段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
わたほうし(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の素早さを2段階さげる
※粉技(くさタイプや防塵ゴーグル持ちに無効)
おいかぜ(Lv.1)
 
4ターンの間、自分と味方の素早さが2倍になる
トリックルーム(技マシン161)
 後攻技(-7)
5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
にほんばれ(Lv.1)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
グラスフィールド(技マシン137)
 
5ターンの間、場をグラスフィールドにする
ミストフィールド(技マシン139)
 
5ターンの間、場をミストフィールドにする
てだすけ(Lv.1)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
やどりぎのタネ(Lv.1)
 命中 90 
毎ターン終了時、相手のHPを最大HPの1/8減らし、その分自分のHPを回復する
なやみのタネ(タマゴ技)
 命中 100 
相手の特性をふみんにする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

きあいのタスキ型

特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
おいかぜ-
ムーンフォース95/100
アンコール-
ひかりのかべ-
HABCDS
実数値1366410512995184
努力値4002520252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎
努力値調整
CSぶっぱ

きあいのタスキ(がむしゃら採用)型

特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
おいかぜ-
ムーンフォース95/100
アンコール-
がむしゃら-/100
HABCDS
実数値120888112980184
努力値0402520252
個体値031031031
せっかち S⬆︎B⬇︎
努力値調整
CSぶっぱ

おんみつマント型

特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
おいかぜ-
ムーンフォース95/100
アンコール-
ひかりのかべ-
HABCDS
実数値16764117107106150
努力値25209276844
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎
努力値調整
H:最大
B:A特化エンテイのパオ込み無テラ鉢巻神速を確定耐え
C:ムンフォでH252カイリューを96.5%で2発
D:C252カミの眼鏡ムンフォを15/16耐え
S:準速ウーラオス+1
説明
⚫︎先制でのおいかぜ、ひかりのかべ、アンコールでのサポート性能の高さが強力
⚫︎同じおいかぜ役の化身トルネロスと比較して、タケルライコへの強さやひかりのかべ、アンコールが強み

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

おんみつマント 型

⚫︎ ⚪︎ ⚪︎

シーズン21(G)最終706位TN:いこりん / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
アンコール-
ひかりのかべ-
おいかぜ-
HABCDS
実数値1677810597100180
努力値25200036220
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン20(G)最終2位TN:ルート / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
ひかりのかべ-
アンコール-
HABCDS
実数値1677810698122155
努力値25204421236
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン20(G)最終497位TN:レグルス / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
ひかりのかべ-
アンコール-
HABCDS
実数値1677810597100180
努力値25200036220
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン20(G)最終600位TN:バイオレット / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
にほんばれ-
アンコール-
HABCDS
実数値1357810612995184
努力値0042520252
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン19(G)最終4位TN:アルベガ / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
アンコール-
ひかりのかべ-
HABCDS
実数値1677810698123154
努力値25204422028
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン24(H)最終75位TN:バイオレット / 構築記事
レギュH
特性いたずらごころ
持ち物おんみつマント
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ふくろだたき-/100
ひかりのかべ-
なやみのタネ-
グラスフィールド-
HABCDS
実数値1676411397132136
努力値25206001960
個体値31031313131
おだやか D⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

きあいのタスキ 型

⚪︎ ⚫︎ ⚪︎

シーズン27(G)最終8位TN:スカーレット / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
がむしゃら-/100
アンコール-
おいかぜ-
HABCDS
実数値1207810512996184
努力値0002524252
個体値03131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン27(G)最終44位TN:ぱむさん / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
てだすけ-
がむしゃら-/100
おいかぜ-
HABCDS
実数値1207810612995184
努力値0042520252
個体値03131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン26(G)最終24位TN:ベルモット / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
がむしゃら-/100
アンコール-
おいかぜ-
HABCDS
実数値1357810612995184
努力値0042520252
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン19(G)最終18位TN:ガイヤール / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
うそなき-
ちょうはつ-
HABCDS
実数値1366410512995184
努力値4002520252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン19(G)最終61位TN:りょうま / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
がむしゃら-/100
アンコール-
おいかぜ-
HABCDS
実数値1207810512995184
努力値0002520252
個体値03131313131
努力値あまり:4 / おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン19(G)最終713位TN:バイオレット / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
おいかぜ-
がむしゃら-/100
アンコール-
ムーンフォース95/100
HABCDS
実数値1356410512996184
努力値0002524252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン18(G)最終19位TN:ナミ / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
マジカルシャイン80/100
おいかぜ-
がむしゃら-/100
わたほうし-
HABCDS
実数値1357810512996184
努力値0002524252
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン18(G)最終77位TN:M / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
アンコール-
おいかぜ-
まもる-
HABCDS
実数値1366410512995184
努力値4002520252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン24(H)最終49位TN:cubone / 構築記事
レギュH
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
がむしゃら-/100
おいかぜ-
ムーンフォース95/100
ちょうはつ-
HABCDS
実数値1356410612995184
努力値0042520252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン24(H)最終352位TN:たかふみ / 構築記事
レギュH
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
ふくろだたき-/100
ちょうはつ-
HABCDS
実数値1376410712696184
努力値120122284252
個体値31031313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン22(H)最終88位TN:ユウキ / 構築記事
レギュH
特性いたずらごころ
持ち物きあいのタスキ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
うそなき-
おいかぜ-
トリックルーム-
HABCDS
実数値1557212912995108
努力値156018816400
個体値3103131310
れいせい C⬆︎S⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

バコウのみ 型

⚪︎ ⚪︎ ⚫︎

シーズン18(G)最終39位TN:ミササギ / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物バコウのみ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
アンコール-
トリックルーム-
HABCDS
実数値1677810897137136
努力値25202002360
個体値313131313131
おだやか D⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

シーズン18(G)最終62位TN:ニャオハ / 構築記事
レギュG
特性いたずらごころ
持ち物バコウのみ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
ムーンフォース95/100
おいかぜ-
トリックルーム-
ミストフィールド-
HABCDS
実数値1677811397132136
努力値25206001960
個体値313131313131
おだやか D⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性