- 今期
- 前期
- TOP16限定!

カタストロフィ じだんだ すなじごく まもる じごくづき | 60% 59% 43% 35% 32% |
バークアウト ストーンエッジ じしん じわれ ちょうはつ | 32% 29% 24% 20% 13% |
とつげきチョッキ たべのこし こだわりハチマキ オボンのみ じゃくてんほけん | 43% 17% 17% 8% 5% |
しめつけバンド ゴツゴツメット フィラのみ | 5% 3% 2% |
どく フェアリー ほのお みず | 44% 44% 10% 2% |
いじっぱり A⬆︎C⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ ゆうかん A⬆︎S⬇︎ しんちょう D⬆︎C⬇︎ | 46% 16% 15% 9% 9% |
なまいき D⬆︎S⬇︎ | 5% |
わざわいのうつわ | 100% |
オーロンゲ ザマゼンタ 白バドレックス ミライドン ホウオウ |
ガオガエン 黒バドレックス パオジアン ゴリランダー モロバレル |
黒バドレックス 白バドレックス ルナアーラ ガオガエン ミライドン |
コライドン ハバタクカミ エルフーン ウルガモス イーユイ |
じだんだ じしん じごくづき じわれ しっぺがえし | 30% 22% 12% 12% 5% |
バークアウト ストーンエッジ テラバースト ヘビーボンバー うっぷんばらし | 5% 5% 5% 1% 1% |
白バドレックス 黒バドレックス コライドン カイオーガ ミライドン |
ゴリランダー 水ウーラオス ザマゼンタ ザシアン ルナアーラ |
ブリザードランス アストラルビット しおふき マジカルシャイン ボディプレス | 15% 9% 7% 7% 6% |
ウッドハンマー テラクラスター きょじゅうざん すいりゅうれんだ ムーンフォース | 6% 4% 4% 3% 3% |

じだんだ カタストロフィ じごくづき バークアウト ストーンエッジ | 64% 63% 37% 34% 30% |
すなじごく じしん まもる ヘビーボンバー じわれ | 27% 26% 21% 16% 13% |
とつげきチョッキ こだわりハチマキ たべのこし ゴツゴツメット オボンのみ | 46% 15% 12% 12% 4% |
じゃくてんほけん ぼうじんゴーグル ヨプのみ クリアチャーム フィラのみ | 2% 2% 1% 1% 1% |
どく フェアリー ほのお みず むし | 43% 23% 19% 7% 2% |
くさ じめん ゴースト はがね ドラゴン | 1% 1% 1% 1% 1% |
いじっぱり A⬆︎C⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ しんちょう D⬆︎C⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ ゆうかん A⬆︎S⬇︎ | 37% 25% 13% 9% 9% |
なまいき D⬆︎S⬇︎ おだやか D⬆︎A⬇︎ ずぶとい B⬆︎A⬇︎ さみしがり A⬆︎B⬇︎ てれや | 7% 0% 0% 0% 0% |
わざわいのうつわ | 100% |
ザマゼンタ 黒バドレックス ゴリランダー ホウオウ 白バドレックス |
パオジアン モロバレル タケルライコ 草オーガポン ガオガエン |
黒バドレックス ミライドン ガオガエン ルナアーラ ザマゼンタ |
白バドレックス コライドン ウルガモス イーユイ イエッサン♀ |
じだんだ じしん じごくづき バークアウト じわれ | 30% 21% 13% 7% 7% |
ストーンエッジ ヘビーボンバー しっぺがえし すなじごく じならし | 5% 4% 3% 3% 2% |
白バドレックス ミライドン ザマゼンタ 黒バドレックス コライドン |
水ウーラオス カイオーガ ルナアーラ テラパゴス テツノカイナ |
ボディプレス ブリザードランス マジカルシャイン アストラルビット すいりゅうれんだ | 9% 9% 6% 5% 4% |
ムーンフォース アクセルブレイク インファイト しおふき テラクラスター | 4% 4% 3% 3% 3% |
強者だけのデータを見る!
全体じゃない!公式大会TOP16の
「勝者」だけが対象のがちバトルデータ🔥

採用率1.1%(3 / 262構築)
基本情報


⚫︎特性
![]() |
場にいる間、同じ特性以外のポケモンの特攻が3/4倍(0.75倍)になる |
H | A | B | C | D | S | 計 |
155 | 110 | 125 | 55 | 80 | 45 | 570 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
あばれる(Lv.35) |
![]() ![]() ![]() 2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる ※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定 |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
ふみつけ(Lv.15) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
なし |
なし |
なし |
なし |
なし |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
なし |
じしん(Lv.70) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
じだんだ(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
じならし(Lv.20) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
すなじごく(Lv.1) |
![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
じわれ(Lv.75) |
![]() ![]() 一撃必殺技 |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
だいちのちから(技マシン133) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
なし |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
なし |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
いわなだれ(Lv.60) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
たたりめ(技マシン29) |
![]() ![]() 相手が状態異常のとき、威力が2倍になる |
なし |
カタストロフィ(Lv.50) |
![]() ![]() 相手のHPを残りHPの1/2にする |
じごくづき(Lv.55) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
しっぺがえし(Lv.10) |
![]() ![]() ![]() 自分が後攻のとき、威力が2倍になる |
バークアウト(技マシン30) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
あくのはどう(Lv.40) |
![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
ヘビーボンバー(技マシン121) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
なし |
カタストロフィ(Lv.50) |
![]() ![]() 相手のHPを残りHPの1/2にする |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
ヘビーボンバー(技マシン121) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
じしん(Lv.70) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
じごくづき(Lv.55) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
いわなだれ(Lv.60) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
じだんだ(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(Lv.20) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
しっぺがえし(Lv.10) |
![]() ![]() ![]() 自分が後攻のとき、威力が2倍になる |
すなじごく(Lv.1) |
![]() ![]() 4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける |
バークアウト(技マシン30) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
あばれる(Lv.35) |
![]() ![]() ![]() 2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる ※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定 |
じわれ(Lv.75) |
![]() ![]() 一撃必殺技 |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
ふみつけ(Lv.15) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
だいちのちから(技マシン133) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
あくのはどう(Lv.40) |
![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
たたりめ(技マシン29) |
![]() ![]() 相手が状態異常のとき、威力が2倍になる |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
変化技(一部攻撃技を含む)
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(Lv.30) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
なし |
おきみやげ(Lv.65) |
![]() ![]() 自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる |
バークアウト(技マシン30) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
じならし(Lv.20) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
すなあらし(技マシン51) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を砂嵐にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
ステルスロック(技マシン116) |
![]() ![]() 相手の場をステルスロック状態にする |
まきびし(Lv.5) |
![]() ![]() 相手の場をまきびし状態にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
うらみ(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の最後に使った技のPPを4減らす |
くろいまなざし(Lv.1) |
![]() ![]() 自分が場にいる間、相手を交代できない状態にする |
ふきとばし(Lv.25) |
![]() ![]() 相手を強制的に交代させる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(Lv.30) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
おきみやげ(Lv.65) |
![]() ![]() 自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる |
バークアウト(技マシン30) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の特攻を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
じならし(Lv.20) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
すなあらし(技マシン51) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を砂嵐にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
ステルスロック(技マシン116) |
![]() ![]() 相手の場をステルスロック状態にする |
まきびし(Lv.5) |
![]() ![]() 相手の場をまきびし状態にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
うらみ(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の最後に使った技のPPを4減らす |
くろいまなざし(Lv.1) |
![]() ![]() 自分が場にいる間、相手を交代できない状態にする |
ふきとばし(Lv.25) |
![]() ![]() 相手を強制的に交代させる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
育成論
とつげきチョッキ型


特性 | わざわいのうつわ |
持ち物 | とつげきチョッキ |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
じだんだ | ![]() | ![]() | 75/100 |
カタストロフィ | ![]() | ![]() | -/90 |
バークアウト | ![]() | ![]() | 55/95 |
ヘビーボンバー | ![]() | ![]() | -/100 |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 255 | 176 | 149 | 67 | 106 | 66 |
努力値 | 196 | 236 | 28 | 0 | 44 | 4 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整
A:11n(性格補正効率◎)で最大
HBD:残りで総合耐久指数が最も高くなるように振り分け
※特防はチョッキ・特性で2倍計算
H:16n-1(定数ダメージ効率◎)
HBD:残りで総合耐久指数が最も高くなるように振り分け
※特防はチョッキ・特性で2倍計算
H:16n-1(定数ダメージ効率◎)
説明
⚫︎物理・特殊の両方で圧倒的な耐久力を誇る
⚫︎チョッキでさらに耐久力を底上げし、カタストロフィやバークアウトで相手を消耗させて戦う
⚫︎チョッキでさらに耐久力を底上げし、カタストロフィやバークアウトで相手を消耗させて戦う
たべのこし(すなじごく)型


特性 | わざわいのうつわ |
持ち物 | たべのこし |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
すなじごく | ![]() | ![]() | 35/85 |
カタストロフィ | ![]() | ![]() | -/90 |
じだんだ | ![]() | ![]() | 75/100 |
まもる | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 247 | 176 | 146 | 67 | 117 | 66 |
努力値 | 132 | 236 | 4 | 0 | 132 | 4 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整
A:11n(性格補正効率◎)で最大
HBD:残りで総合耐久指数が高くなるように振り分け
※特防は特性で1.33倍計算
H:総合耐久指数を最大にするとHが4nのため、Hを4n-1調整
HBD:残りで総合耐久指数が高くなるように振り分け
※特防は特性で1.33倍計算
H:総合耐久指数を最大にするとHが4nのため、Hを4n-1調整
説明
⚫︎あくびヘイラッシャと組み、すなじごくで定数ダメ+交換封じ・あくびでの眠りで相手を消耗させる
⚫︎すなじごく・カタストロフィで相手を削り、裏のエースの攻撃圏内に入れる
⚫︎すなじごく・カタストロフィで相手を削り、裏のエースの攻撃圏内に入れる
構築記事 / 対戦動画の育成論
ゴツゴツメット 型
⚫︎







レギュI


特性 | わざわいのうつわ |
持ち物 | ゴツゴツメット |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
カタストロフィ | ![]() | ![]() | -/90 |
すなじごく | ![]() | ![]() | 35/85 |
ちょうはつ | ![]() | ![]() | - |
まもる | ![]() | ![]() | - |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 257 | 130 | 176 | 67 | 123 | 65 |
努力値 | 212 | 0 | 116 | 0 | 180 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。