バチンウニ【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン30 統計情報【最新】
わざ
ふいうち
びりびりちくちく
10まんボルト
どくづき
あまごい
86%
48%
40%
32%
30%
まもる
エレキネット
こらえる
いたみわけ
じごくづき
26%
20%
20%
20%
12%
持ち物
ゴツゴツメット
たつじんのおび
いのちのたま
エレキシード
スターのみ
31%
22%
19%
17%
11%










テラスタイプ
フェアリー




100%














性格
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
なまいき  D⬆︎S⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎

44%
33%
19%
3%











特性
エレキメイカー
ひらいしん



59%
41%













同じチーム
カイオーガ
黒バドレックス
コノヨザル
イルミーゼ
メタモン
リククラゲ
ルギア
イダイトウ♂
ハギギシリ
ザシアン
倒したポケモン
水ウーラオス
白バドレックス
化身トルネロス
カイオーガ






倒したわざ
びりびりちくちく
エレキネット
10まんボルト
ふいうち

57%
14%
14%
14%











倒されたポケモン
コライドン
カイオーガ
白バドレックス
グラードン
ラウドボーン
テラパゴス
ザマゼンタ
ルナアーラ
赫月ガチグマ
黒バドレックス
倒されたわざ
ブリザードランス
ワイドフォース
フレアドライブ
ねっさのあらし
ぶちかまし
13%
13%
13%
6%
6%
テラクラスター
ハイパーボイス
だくりゅう
ボディプレス
アクセルブレイク
6%
6%
6%
6%
6%
【ランク外】シーズン29 統計情報【前期】
わざ
ふいうち
10まんボルト
どくづき
びりびりちくちく
ねっとう
83%
72%
64%
56%
21%
まもる
エレキフィールド
じこさいせい
あまごい
どくびし
15%
13%
12%
9%
8%
持ち物
とつげきチョッキ
きあいのタスキ
ぼうじんゴーグル
こだわりメガネ
いのちのたま
48%
12%
10%
7%
5%
ひかりのこな
エレキシード
だっしゅつボタン
ゴツゴツメット
たつじんのおび
4%
2%
2%
2%
2%
テラスタイプ
あく
フェアリー
ステラ
でんき
むし
38%
29%
25%
4%
4%










性格
のんき   B⬆︎S⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
なまいき  D⬆︎S⬇︎
53%
22%
20%
2%
2%
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
きまぐれ
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
やんちゃ  A⬆︎D⬇︎

1%
0%
0%
0%

特性
ひらいしん
エレキメイカー



65%
35%













同じチーム
カイオーガ
リククラゲ
イダイトウ♂
霊獣ラブトロス
カラマネロ
ハギギシリ
白バドレックス
赫月ガチグマ
草オーガポン
リキキリン
倒したポケモン
水ウーラオス
黒バドレックス
草オーガポン
パオジアン
エルフーン
タケルライコ
白バドレックス
化身トルネロス
モロバレル
ペリッパー
倒したわざ
10まんボルト
ふいうち
どくづき
びりびりちくちく
サンダーダイブ
40%
31%
15%
12%
1%
ねっとう
エレキネット
ほうでん


1%
1%
1%


倒されたポケモン
ミライドン
白バドレックス
タケルライコ
水ウーラオス
黒バドレックス
化身ランドロス
草オーガポン
ゴリランダー
テツノカイナ
ザマゼンタ
倒されたわざ
ブリザードランス
りゅうせいぐん
マジカルシャイン
すいりゅうれんだ
アストラルビット
10%
8%
7%
5%
5%
りゅうのはどう
じしん
ボディプレス
だいちのちから
インファイト
4%
3%
3%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
ひらいしん
でんき技を受けると無効にし、特攻が1段階あがる
自分以外が使う単体攻撃のでんき技の攻撃対象を自分にする
エレキメイカー(夢特性)
場に出ると5ターンの間、場をエレキフィールドにする
⚫︎種族値
HABCDS
4810195918515435
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:1.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:20
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
みだれづき(Lv.15)
 威力 15 / 命中 85 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
なし
アクアブレイク(技マシン110)
 威力 85 / 命中 100 
20%で相手の防御を1段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
ハイドロポンプ(技マシン142)
 威力 110 / 命中 80 
通常攻撃
だくりゅう(技マシン209)
 威力 90 (67) / 命中 85 
相手2体が対象。30%で相手の命中率を1段階さげる
なみのり(技マシン123)
 威力 90 (67) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
ねっとう(技マシン188)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする
こおり状態のときに使うとこおり状態が治る。相手のこおり状態を治す
バブルこうせん(Lv.25)
 威力 65 / 命中 100 
10%で相手の素早さを1段階さげる
みずでっぽう(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
なし
びりびりちくちく(Lv.50)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
サンダーダイブ(技マシン210)
 威力 100 / 命中 95 
攻撃が外れたり守られると、最大HPの1/2ダメージを受ける
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
ワイルドボルト(技マシン147)
 威力 90 / 命中 100 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
エレキネット(技マシン211)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。相手の素早さを1段階さげる
スパーク(Lv.20)
 威力 65 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
かみなり(技マシン166)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をまひ状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
ほうでん(Lv.60)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をまひ状態にする
エレキボール(技マシン72)
 威力 - / 命中 100 
相手より素早さが高いほど威力が高くなる(最大 150)
チャージビーム(技マシン23)
 威力 50 / 命中 90 
70%で自分の特攻を1段階あげる
でんきショック(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
なし
きしかいせい(技マシン134)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200)
どくづき(Lv.45)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
ベノムショック(技マシン45)
 威力 65 / 命中 100 
相手がどく状態のとき、威力が2倍になる
なし
つつく(Lv.1)
 威力 35 / 命中 100 
通常攻撃
なし
なし
なし
たたりめ(技マシン29)
 威力 65 / 命中 100 
相手が状態異常のとき、威力が2倍になる
なし
ふいうち(タマゴ技)
 威力 70 / 命中 100 先制技(+1)
相手が変化技を選択している・既に行動が終わっている場合は失敗する
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
なし
なし
びりびりちくちく(Lv.50)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
ふいうち(タマゴ技)
 威力 70 / 命中 100 先制技(+1)
相手が変化技を選択している・既に行動が終わっている場合は失敗する
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
サンダーダイブ(技マシン210)
 威力 100 / 命中 95 
攻撃が外れたり守られると、最大HPの1/2ダメージを受ける
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
ワイルドボルト(技マシン147)
 威力 90 / 命中 100 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
アクアブレイク(技マシン110)
 威力 85 / 命中 100 
20%で相手の防御を1段階さげる
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
どくづき(Lv.45)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
エレキネット(技マシン211)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。相手の素早さを1段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
きしかいせい(技マシン134)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200)
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
スパーク(Lv.20)
 威力 65 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
つつく(Lv.1)
 威力 35 / 命中 100 
通常攻撃
みだれづき(Lv.15)
 威力 15 / 命中 85 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
かみなり(技マシン166)
 威力 110 / 命中 70 
30%で相手をまひ状態にする
雨のとき必ず命中し、晴れのときは命中率が50%になる
ハイドロポンプ(技マシン142)
 威力 110 / 命中 80 
通常攻撃
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
だくりゅう(技マシン209)
 威力 90 (67) / 命中 85 
相手2体が対象。30%で相手の命中率を1段階さげる
なみのり(技マシン123)
 威力 90 (67) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
ねっとう(技マシン188)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする
こおり状態のときに使うとこおり状態が治る。相手のこおり状態を治す
ほうでん(Lv.60)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をまひ状態にする
たたりめ(技マシン29)
 威力 65 / 命中 100 
相手が状態異常のとき、威力が2倍になる
ベノムショック(技マシン45)
 威力 65 / 命中 100 
相手がどく状態のとき、威力が2倍になる
エレキボール(技マシン72)
 威力 - / 命中 100 
相手より素早さが高いほど威力が高くなる(最大 150)
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
バブルこうせん(Lv.25)
 威力 65 / 命中 100 
10%で相手の素早さを1段階さげる
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
チャージビーム(技マシン23)
 威力 50 / 命中 90 
70%で自分の特攻を1段階あげる
でんきショック(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
みずでっぽう(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
じこさいせい(Lv.30)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
のろい(Lv.35)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
じゅうでん(Lv.10)
 
自分の特防を1段階あげ、次に使うでんき技の威力を2倍にする
つぼをつく(Lv.55)
 
ランダムで攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 回避率 命中率のどれか1つを2段階あげる
おきみやげ(タマゴ技)
 命中 100 
自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
エレキネット(技マシン211)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
エレキフィールド(Lv.40)
 
5ターンの間、場をエレキフィールドにする
どくびし(技マシン91)
 
相手の場をどくびし状態にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
でんじは(技マシン82)
 命中 90 
相手をまひ状態にする
じこさいせい(Lv.30)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
のろい(Lv.35)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
じゅうでん(Lv.10)
 
自分の特防を1段階あげ、次に使うでんき技の威力を2倍にする
つぼをつく(Lv.55)
 
ランダムで攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 回避率 命中率のどれか1つを2段階あげる
おきみやげ(タマゴ技)
 命中 100 
自分をひんし状態にし、相手の攻撃・特攻を2段階さげる
ひやみず(技マシン22)
 威力 50 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
エレキネット(技マシン211)
 威力 55 (41) / 命中 95 
相手2体が対象。相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
エレキフィールド(Lv.40)
 
5ターンの間、場をエレキフィールドにする
どくびし(技マシン91)
 
相手の場をどくびし状態にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性