ミミズズ【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン30 統計情報【最新】
わざ
まもる
てっぺき
ボディプレス
しっぽきり
みがわり
87%
73%
60%
53%
32%
すなじごく
まきつく
アイアンヘッド
のろい
ステルスロック
23%
20%
16%
11%
8%
持ち物
たべのこし
オボンのみ
サイコシード
こだわりスカーフ
エレキシード
53%
41%
2%
2%
1%










テラスタイプ
みず
ゴースト
どく


82%
9%
9%












性格
のんき   B⬆︎S⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎

83%
10%
4%
2%











特性
どしょく




100%














同じチーム
エルフーン
テラパゴス
ピッピ
カイオーガ
サケブシッポ
ホウオウ
ミライドン
パオジアン
オーロンゲ
ザマゼンタ
倒したポケモン
リキキリン
ディアルガ-O
オーロンゲ
ルナアーラ
テラパゴス
パオジアン
ハギギシリ
ドドゲザン
ハバタクカミ
草オーガポン
倒したわざ
ボディプレス
すなじごく
アイアンヘッド
メタルバースト
どろかけ
40%
30%
10%
10%
10%










倒されたポケモン
ミライドン
カイオーガ
ザマゼンタ
水ウーラオス
ハバタクカミ
ブリムオン
ルナアーラ
ザシアン
ウルガモス
コータス
倒されたわざ
イナズマドライブ
しおふき
ボディプレス
マジカルシャイン
ワイドフォース
14%
8%
8%
8%
6%
シャドーレイ
かえんほうしゃ
せいなるつるぎ
10まんボルト
ほのおのまい
6%
6%
6%
6%
3%
【ランク外】シーズン29 統計情報【前期】
わざ
ボディプレス
てっぺき
まもる
しっぽきり
ヘビーボンバー
92%
79%
67%
58%
37%
アイアンヘッド
てだすけ
じならし
うちおとす
アイアンテール
30%
12%
11%
4%
2%
持ち物
たべのこし
オボンのみ
ゴツゴツメット
やわらかいすな
エレキシード
40%
39%
8%
3%
3%
せんせいのツメ
いのちのたま
カゴのみ
おんみつマント
ぼうじんゴーグル
2%
1%
1%
1%
1%
テラスタイプ
ほのお
でんき
どく
ゴースト
ドラゴン
50%
25%
13%
6%
6%










性格
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
51%
22%
13%
4%
3%
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
すなお
なまいき  D⬆︎S⬇︎
きまぐれ
3%
2%
2%
1%
1%
特性
どしょく




100%














同じチーム
ミライドン
エルフーン
草オーガポン
ドダイトス
テツノカイナ
オオニューラ
バンギラス
イーユイ
テツノワダチ
トリトドン
倒したポケモン
白バドレックス
草オーガポン
水ウーラオス
ハバタクカミ
ガオガエン
パオジアン
ドーブル
エンテイ
悪ウーラオス
カイリュー
倒したわざ
ボディプレス
ヘビーボンバー
アイアンヘッド
じならし

74%
13%
10%
3%











倒されたポケモン
ミライドン
黒バドレックス
ガオガエン
白バドレックス
カイオーガ
水ウーラオス
ハバタクカミ
コライドン
コータス
イーユイ
倒されたわざ
フレアドライブ
アストラルビット
イナズマドライブ
ブリザードランス
インファイト
9%
8%
7%
6%
4%
ねっぷう
しおふき
シャドーボール
ツタこんぼう
テラクラスター
4%
3%
3%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
どしょく
じめん技を受けると無効にし、自分HPを最大HPの1/4回復する
すながくれ(夢特性)
天気が砂嵐のとき、回避率が1.25倍になる。砂嵐の定数ダメージを受けない
⚫︎種族値
HABCDS
7085145605565480
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:310.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
まきつく(Lv.1)
 威力 15 / 命中 90 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(Lv.26)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
なし
なし
なし
なし
なし
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
なし
じしん(Lv.47)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
じならし(Lv.16)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
すなじごく(技マシン176)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(Lv.7)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
あなをほる(Lv.30)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
だいちのちから(技マシン133)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
なし
なし
なし
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
うちおとす(Lv.12)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
ロックブラスト(技マシン76)
 威力 25 / 命中 90 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
なし
なし
なし
ヘビーボンバー(技マシン121)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンテール(Lv.43)
 威力 100 / 命中 75 
30%で相手の防御を1段階さげる
アイアンヘッド(Lv.21)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
メタルバースト(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
このターンに相手の攻撃技で受けた1.5倍のダメージをその相手に与える
※最後に受けた相手の攻撃技のみが対象
てっていこうせん(技マシン170)
 威力 140 / 命中 95 
攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
なし
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
ヘビーボンバー(技マシン121)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
アイアンテール(Lv.43)
 威力 100 / 命中 75 
30%で相手の防御を1段階さげる
じしん(Lv.47)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンヘッド(Lv.21)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
じならし(Lv.16)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
うちおとす(Lv.12)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
すなじごく(技マシン176)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
ロックブラスト(技マシン76)
 威力 25 / 命中 90 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
まきつく(Lv.1)
 威力 15 / 命中 90 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(Lv.7)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
メタルバースト(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
このターンに相手の攻撃技で受けた1.5倍のダメージをその相手に与える
※最後に受けた相手の攻撃技のみが対象
とっしん(Lv.26)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
あなをほる(Lv.30)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
てっていこうせん(技マシン170)
 威力 140 / 命中 95 
攻撃後、最大HPの1/2ダメージを受ける。守られた場合もダメージを受ける
だいちのちから(技マシン133)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
とぐろをまく(タマゴ技)
 
自分の攻撃 防御 命中率が1段階あげる
のろい(タマゴ技)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
てっぺき(Lv.38)
 
自分の防御を2段階あげる
かたくなる(Lv.1)
 
自分の防御を1段階あげる
きんぞくおん(技マシン223)
 命中 85 
相手の特防を2段階さげる
じならし(Lv.16)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
すなあらし(Lv.34)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
しっぽきり(Lv.52)
 
自分のHPを最大HPの1/2減らし、みがわり状態になり手持ちのポケモンと交代する
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
とぐろをまく(タマゴ技)
 
自分の攻撃 防御 命中率が1段階あげる
のろい(タマゴ技)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
てっぺき(Lv.38)
 
自分の防御を2段階あげる
かたくなる(Lv.1)
 
自分の防御を1段階あげる
きんぞくおん(技マシン223)
 命中 85 
相手の特防を2段階さげる
じならし(Lv.16)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
すなあらし(Lv.34)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
まきびし(技マシン90)
 
相手の場をまきびし状態にする
しっぽきり(Lv.52)
 
自分のHPを最大HPの1/2減らし、みがわり状態になり手持ちのポケモンと交代する
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性