日食ネクロズマ【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン30 統計情報【最新】
わざ
統計情報なし



















持ち物
統計情報なし



















"
テラスタイプ
統計情報なし



















性格
統計情報なし



















特性
プリズムアーマー




100%














同じチーム
草オーガポン
ミライドン
イエッサン♀
オーロンゲ
カイオーガ
コライドン
赫月ガチグマ
化身トルネロス
ウネルミナモ
アラブルタケ
倒したポケモン
ミライドン
オーロンゲ
黒バドレックス
ルナアーラ
テツノカイナ
コライドン
水ウーラオス
イエッサン♀
ハバタクカミ
白バドレックス
倒したわざ
メテオドライブ
フォトンゲイザー
じしん
はたきおとす
サイコファング
41%
34%
16%
3%
2%
シザークロス
ストーンエッジ
かわらわり
いわなだれ
ワイドフォース
2%
1%
1%
1%
0%
倒されたポケモン
ミライドン
黒バドレックス
コライドン
ザマゼンタ
ルナアーラ
カイオーガ
水ウーラオス
ガチグマ
白バドレックス
テラパゴス
倒されたわざ
イナズマドライブ
ボディプレス
アストラルビット
シャドーレイ
フレアドライブ
7%
7%
7%
6%
5%
すいりゅうれんだ
ブリザードランス
しおふき
じしん
10まんばりき
4%
3%
3%
3%
3%
【150位】シーズン29 統計情報【前期】
わざ
メテオドライブ
フォトンゲイザー
トリックルーム
まもる
はたきおとす
100%
87%
47%
47%
40%
あさのひざし
じしん
つるぎのまい
いわなだれ
サイコファング
17%
12%
12%
10%
8%
持ち物
じゃくてんほけん
クリアチャーム
とつげきチョッキ
こうかくレンズ
たべのこし
52%
28%
5%
4%
3%
こだわりハチマキ
オボンのみ
ぼうじんゴーグル
いかさまダイス
いのちのたま
2%
1%
1%
1%
1%
テラスタイプ
フェアリー
いわ
じめん
あく
ドラゴン
27%
12%
11%
10%
9%
みず
ノーマル
エスパー
はがね
ほのお
8%
7%
5%
3%
3%
性格
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
なまいき  D⬆︎S⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎
57%
25%
8%
4%
2%
やんちゃ  A⬆︎D⬇︎
わんぱく  B⬆︎C⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
がんばりや
せっかち  S⬆︎B⬇︎
1%
1%
1%
1%
1%
特性
プリズムアーマー




100%














同じチーム
赫月ガチグマ
イエッサン♀
ブリジュラス
カイリュー
ガオガエン
草オーガポン
エルフーン
化身ランドロス
水ウーラオス
イイネイヌ
倒したポケモン
水ウーラオス
草オーガポン
白バドレックス
イエッサン♀
ハバタクカミ
黒バドレックス
モロバレル
ミライドン
エルフーン
テツノカイナ
倒したわざ
メテオドライブ
フォトンゲイザー
いわなだれ
はたきおとす
じしん
43%
37%
7%
5%
5%
サイコファング
ロックブラスト
ワイドフォース
わるあがき
だいちのちから
2%
1%
1%
0%
0%
倒されたポケモン
カイオーガ
黒バドレックス
水ウーラオス
ミライドン
白バドレックス
化身ランドロス
コライドン
草オーガポン
テラパゴス
悪ウーラオス
倒されたわざ
アストラルビット
すいりゅうれんだ
しおふき
ボディプレス
イナズマドライブ
7%
5%
5%
4%
4%
だいちのちから
ブリザードランス
ツタこんぼう
テラクラスター
ねっぷう
3%
3%
3%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
プリズムアーマー
効果抜群の技で受けるダメージを3/4倍(0.75倍)にする
⚫︎種族値
HABCDS
9715712711310977680
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:460.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
きりさく(Lv.16)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
ハイパーボイス(技マシン117)
 威力 90 (67) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
ねっぷう(技マシン118)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
なし
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
チャージビーム(Lv.1)
 威力 50 / 命中 90 
70%で自分の特攻を1段階あげる
なし
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
なし
じしん(技マシン149)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
だいちのちから(技マシン133)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
つばめがえし(技マシン27)
 威力 60 / 命中 - 
必ず命中する
サイコファング(技マシン63)
 威力 85 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
サイコカッター(Lv.32)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
プリズムレーザー(Lv.88)
 威力 160 / 命中 100 
使用した次のターン、行動できない
フォトンゲイザー(Lv.72)
 威力 100 / 命中 100 
自分の攻撃と特攻の高い方でダメージを計算する。相手の特性の影響を受けない
みらいよち(技マシン217)
 威力 120 / 命中 100 
2ターン後に選択した位置にいる相手を攻撃する
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
サイコショック(技マシン54)
 威力 80 / 命中 100 
相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する
ワイドフォース(技マシン218)
 威力 80 / 命中 100 
場がサイコフィールドで自分が地面にいる時、威力が1.5倍になり攻撃対象が相手全体になる
アシストパワー(Lv.40)
 威力 20 / 命中 100 
自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる
ねんりき(Lv.1)
 威力 50 / 命中 100 
10%で相手をこんらん状態にする
シザークロス(技マシン105)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
ロックブラスト(Lv.48)
 威力 25 / 命中 90 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
メテオビーム(技マシン220)
 威力 120 / 命中 90 
1ターン目に自分の特攻を1段階あげ、2ターン目に攻撃する
パワージェム(Lv.64)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
シャドークロー(技マシン61)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
げきりん(技マシン156)
 威力 120 / 命中 100 
2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる
※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定
りゅうのはどう(技マシン115)
 威力 85 / 命中 100 
通常攻撃
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
つじぎり(Lv.24)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
あくのはどう(技マシン94)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手をひるませる
メテオドライブ(Lv.1)
 威力 100 / 命中 100 
相手の特性の影響を受けずに攻撃する
ジャイロボール(技マシン180)
 威力 - / 命中 100 
相手より素早さが低いほど威力が高くなる(最大 150)
アイアンヘッド(技マシン99)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
スマートホーン(技マシン53)
 威力 70 / 命中 - 
必ず命中する
メタルクロー(Lv.1)
 威力 50 / 命中 95 
10%で自分の攻撃を1段階あげる
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
なし
メテオドライブ(Lv.1)
 威力 100 / 命中 100 
相手の特性の影響を受けずに攻撃する
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
ジャイロボール(技マシン180)
 威力 - / 命中 100 
相手より素早さが低いほど威力が高くなる(最大 150)
じしん(技マシン149)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
サイコファング(技マシン63)
 威力 85 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンヘッド(技マシン99)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
シザークロス(技マシン105)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
サイコカッター(Lv.32)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
シャドークロー(技マシン61)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
つじぎり(Lv.24)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
つばめがえし(技マシン27)
 威力 60 / 命中 - 
必ず命中する
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
ロックブラスト(Lv.48)
 威力 25 / 命中 90 
1ターンに2~5回連続で攻撃する
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
げきりん(技マシン156)
 威力 120 / 命中 100 
2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる
※攻撃対象ランダム。2~3ターンの間、行動固定
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
きりさく(Lv.16)
 威力 70 / 命中 100 
急所に当たりやすい(12.5%)
スマートホーン(技マシン53)
 威力 70 / 命中 - 
必ず命中する
メタルクロー(Lv.1)
 威力 50 / 命中 95 
10%で自分の攻撃を1段階あげる
プリズムレーザー(Lv.88)
 威力 160 / 命中 100 
使用した次のターン、行動できない
フォトンゲイザー(Lv.72)
 威力 100 / 命中 100 
自分の攻撃と特攻の高い方でダメージを計算する。相手の特性の影響を受けない
みらいよち(技マシン217)
 威力 120 / 命中 100 
2ターン後に選択した位置にいる相手を攻撃する
メテオビーム(技マシン220)
 威力 120 / 命中 90 
1ターン目に自分の特攻を1段階あげ、2ターン目に攻撃する
ねっぷう(技マシン118)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
だいちのちから(技マシン133)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ハイパーボイス(技マシン117)
 威力 90 (67) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
りゅうのはどう(技マシン115)
 威力 85 / 命中 100 
通常攻撃
あくのはどう(技マシン94)
 威力 80 / 命中 100 
20%で相手をひるませる
サイコショック(技マシン54)
 威力 80 / 命中 100 
相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する
パワージェム(Lv.64)
 威力 80 / 命中 100 
通常攻撃
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ワイドフォース(技マシン218)
 威力 80 / 命中 100 
場がサイコフィールドで自分が地面にいる時、威力が1.5倍になり攻撃対象が相手全体になる
アシストパワー(Lv.40)
 威力 20 / 命中 100 
自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
スピードスター(技マシン32)
 威力 60 (45) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
チャージビーム(Lv.1)
 威力 50 / 命中 90 
70%で自分の特攻を1段階あげる
ねんりき(Lv.1)
 威力 50 / 命中 100 
10%で相手をこんらん状態にする

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
あさのひざし(Lv.1)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する
つきのひかり(Lv.1)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
りゅうのまい(技マシン100)
 
自分の攻撃・素早さを1段階あげる
てっぺき(Lv.56)
 
自分の防御を2段階あげる
めいそう(技マシン129)
 
自分の特攻・特防が1段階あげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
トリックルーム(技マシン161)
 後攻技(-7)
5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
すなあらし(技マシン51)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
じゅうりょく(Lv.80)
 
5ターンの間、全員の命中率が5/3倍(約1.67倍)になる
ふゆう・ひこうタイプのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる
ステルスロック(Lv.8)
 
相手の場をステルスロック状態にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
あさのひざし(Lv.1)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する
つきのひかり(Lv.1)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
晴れのときは2/3、雨 雪 砂嵐のときは1/4回復する
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
りゅうのまい(技マシン100)
 
自分の攻撃・素早さを1段階あげる
てっぺき(Lv.56)
 
自分の防御を2段階あげる
めいそう(技マシン129)
 
自分の特攻・特防が1段階あげる
こわいかお(技マシン06)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
トリックルーム(技マシン161)
 後攻技(-7)
5ターンの間、行動順が素早さの低いポケモンからになる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
リフレクター(技マシン74)
 
5ターンの間、相手の物理技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
すなあらし(技マシン51)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
じゅうりょく(Lv.80)
 
5ターンの間、全員の命中率が5/3倍(約1.67倍)になる
ふゆう・ひこうタイプのポケモンにじめんタイプの技が当たるようになる
ステルスロック(Lv.8)
 
相手の場をステルスロック状態にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性