ブーバーン【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン29 統計情報【最新】
わざ
ねっぷう
10まんボルト
サイコキネシス
ソーラービーム
このゆびとまれ
76%
63%
56%
44%
32%
ねっさのだいち
かえんほうしゃ
テラバースト
きあいだま
まもる
32%
20%
20%
18%
14%
持ち物
たつじんのおび
とつげきチョッキ
もくたん
オボンのみ
やわらかいすな
29%
22%
19%
14%
6%
ふうせん
いのちのたま
ラムのみ
こうかくレンズ
ぼうじんゴーグル
4%
3%
1%
1%
1%
テラスタイプ
みず
ほのお
ノーマル


58%
33%
8%












性格
のうてんき B⬆︎D⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
おとなしい D⬆︎B⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
48%
40%
6%
4%
3%










特性
ほのおのからだ
やるき



53%
47%













同じチーム
コライドン
マシマシラ
悪ウーラオス
ミミッキュ
フシギバナ
ストリンダー
白バドレックス
ヤレユータン
ハカドッグ
ハバタクカミ
倒したポケモン
白バドレックス
イエッサン♀
エルフーン
ガオガエン
化身トルネロス
ガチグマ
水ウーラオス
パオジアン
オオニューラ
メタモン
倒したわざ
ねっぷう
かえんほうしゃ
サイコキネシス
きあいだま
10まんボルト
52%
12%
12%
9%
9%
テラバースト
ソーラービーム



3%
3%



倒されたポケモン
コータス
カイオーガ
ミライドン
白バドレックス
水ウーラオス
コライドン
黒バドレックス
テツノカイナ
テツノツツミ
リキキリン
倒されたわざ
だいちのちから
じしん
すいりゅうれんだ
ドレインパンチ
サイコキネシス
7%
5%
5%
5%
4%
ハイドロポンプ
インファイト
ふんか
マジカルシャイン
こんげんのはどう
4%
4%
4%
4%
4%
【ランク外】シーズン28 統計情報【前期】
わざ
このゆびとまれ
ねっさのだいち
10まんボルト
ねっぷう
アシッドボム
72%
68%
50%
49%
28%
しっとのほのお
まもる
クリアスモッグ
かえんほうしゃ
おにび
19%
18%
17%
16%
13%
持ち物
オボンのみ
ウイのみ
こうかくレンズ
もくたん
とつげきチョッキ
33%
13%
13%
12%
10%
ゴツゴツメット
きあいのタスキ
ふうせん
グラスシード
せんせいのツメ
7%
3%
3%
2%
1%
テラスタイプ
ノーマル
くさ
みず
エスパー
じめん
25%
25%
25%
13%
13%










性格
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
おとなしい D⬆︎B⬇︎
54%
22%
11%
6%
3%
せっかち  S⬆︎B⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎



3%
1%



特性
やるき
ほのおのからだ



51%
50%













同じチーム
白バドレックス
ヤレユータン
マシマシラ
ハカドッグ
霊獣ボルトロス
エルフーン
ゴリランダー
デデンネ
ダイノーズ
キュレム-W
倒したポケモン
モロバレル
エルフーン
白バドレックス
ペリッパー
水ウーラオス
イエッサン♀
ザマゼンタ
キュウコン-A
草オーガポン
ハバタクカミ
倒したわざ
ねっぷう
10まんボルト
かえんほうしゃ
ハイパーボイス
ねっさのだいち
43%
16%
14%
6%
6%
しっとのほのお
ふんえん
オーバーヒート
サイコキネシス
アシッドボム
6%
4%
2%
2%
2%
倒されたポケモン
水ウーラオス
ミライドン
白バドレックス
黒バドレックス
ヘイラッシャ
テラパゴス
コライドン
ルナアーラ
草オーガポン
ウネルミナモ
倒されたわざ
すいりゅうれんだ
イナズマドライブ
ブリザードランス
アストラルビット
10まんばりき
10%
5%
5%
5%
4%
テラクラスター
ボルトチェンジ
アクアジェット
だいちのちから
ツタこんぼう
4%
4%
4%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
ほのおのからだ
直接攻撃の技を受けたとき、30%で相手をやけど状態にする
やるき(夢特性)
ねむり状態にならない
⚫︎種族値
HABCDS
7595671259583540
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:68.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:80
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
さわぐ(技マシン191)
 威力 90 / 命中 100 
3ターンの間、相手1体をランダムで攻撃する
1ターン目、場のねむり状態のポケモンが目を覚まし、3ターンの間すべてのポケモンがねむり状態にならない
ハイパーボイス(技マシン117)
 威力 90 (67) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
ウェザーボール(技マシン193)
 威力 50 / 命中 100 
天気にあわせて、タイプが変わり威力が2倍になる
晴れ: 雨: 雪: 砂嵐:
はかいこうせん(Lv.64)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
オーバーヒート(技マシン157)
 威力 130 / 命中 90 
攻撃後、自分の特攻が2段階さがる
だいもんじ(Lv.58)
 威力 110 / 命中 85 
10%で相手をやけど状態にする
ねっぷう(技マシン118)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
かえんほうしゃ(Lv.46)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
ふんえん(Lv.34)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をやけど状態にする
しっとのほのお(技マシン195)
 威力 70 (52) / 命中 100 
相手2体が対象。このターン、能力上昇した相手を100%やけど状態にする
ほのおのうず(技マシン24)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ひのこ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
ヒートスタンプ(技マシン189)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
フレアドライブ(技マシン165)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
ほのおのパンチ(Lv.28)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
やけっぱち(技マシン207)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
かえんぐるま(Lv.16)
 威力 60 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る
なし
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
かみなりパンチ(技マシン68)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
なし
マッハパンチ(タマゴ技)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+1)
先制攻撃
きあいだま(技マシン158)
 威力 120 / 命中 70 
10%で相手の特防を1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
けたぐり(Lv.40)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
テラパゴスには低威力(:威力 40 :威力 80)
クロスチョップ(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
ばくれつパンチ(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 50 
100%相手をこんらん状態にする
きあいパンチ(タマゴ技)
 威力 150 / 命中 100 後攻技(-3)
攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する
ゲップ(タマゴ技)
 威力 120 / 命中 90 
きのみを食べると、使用できる
クリアスモッグ(Lv.12)
 威力 50 / 命中 - 
相手の能力変化を元に戻す
アシッドボム(技マシン13)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
スモッグ(Lv.1)
 威力 30 / 命中 70 
40%で相手をどく状態にする
どくづき(技マシン83)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
ねっさのだいち(技マシン215)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
じしん(技マシン149)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
なし
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
なし
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
なし
なし
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
なし
なし
マッハパンチ(タマゴ技)
 威力 40 / 命中 100 先制技(+1)
先制攻撃
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
オーバーヒート(技マシン157)
 威力 130 / 命中 90 
攻撃後、自分の特攻が2段階さがる
きあいだま(技マシン158)
 威力 120 / 命中 70 
10%で相手の特防を1段階さげる
ゲップ(タマゴ技)
 威力 120 / 命中 90 
きのみを食べると、使用できる
だいもんじ(Lv.58)
 威力 110 / 命中 85 
10%で相手をやけど状態にする
ねっぷう(技マシン118)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
10まんボルト(技マシン126)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
かえんほうしゃ(Lv.46)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
さわぐ(技マシン191)
 威力 90 / 命中 100 
3ターンの間、相手1体をランダムで攻撃する
1ターン目、場のねむり状態のポケモンが目を覚まし、3ターンの間すべてのポケモンがねむり状態にならない
ハイパーボイス(技マシン117)
 威力 90 (67) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
ふんえん(Lv.34)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をやけど状態にする
しっとのほのお(技マシン195)
 威力 70 (52) / 命中 100 
相手2体が対象。このターン、能力上昇した相手を100%やけど状態にする
ねっさのだいち(技マシン215)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る
ウェザーボール(技マシン193)
 威力 50 / 命中 100 
天気にあわせて、タイプが変わり威力が2倍になる
晴れ: 雨: 雪: 砂嵐:
クリアスモッグ(Lv.12)
 威力 50 / 命中 - 
相手の能力変化を元に戻す
アシッドボム(技マシン13)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
ほのおのうず(技マシン24)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
はかいこうせん(Lv.64)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
ひのこ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
スモッグ(Lv.1)
 威力 30 / 命中 70 
40%で相手をどく状態にする
けたぐり(Lv.40)
 威力 - / 命中 100 
相手の重さによって、威力が変わる(最大 120)
テラパゴスには低威力(:威力 40 :威力 80)
ヒートスタンプ(技マシン189)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
フレアドライブ(技マシン165)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
クロスチョップ(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
じしん(技マシン149)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
どくづき(技マシン83)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
かみなりパンチ(技マシン68)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をまひ状態にする
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
ほのおのパンチ(Lv.28)
 威力 75 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
やけっぱち(技マシン207)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
どろぼう(技マシン18)
 威力 60 / 命中 100 
相手の持ち物を自分の持ち物にする
ばくれつパンチ(タマゴ技)
 威力 100 / 命中 50 
100%相手をこんらん状態にする
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
きあいパンチ(タマゴ技)
 威力 150 / 命中 100 後攻技(-3)
攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
かえんぐるま(Lv.16)
 威力 60 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

このゆびとまれ(タマゴ技)
 先制技(+2)
使用したターン、相手の単体技をすべて自分が受ける
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
おにび(技マシン107)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
はらだいこ(タマゴ技)
 
自分のHPを最大HPの1/2減らし、自分の攻撃を最大まであげる
のろい(技マシン224)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
アシッドボム(技マシン13)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(Lv.24)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
えんまく(Lv.1)
 命中 100 
相手の命中率を1段階さげる
にほんばれ(Lv.52)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
ほえる(技マシン172)
 命中 - 後攻技(-6)
相手を強制的に交代させる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
あやしいひかり(Lv.20)
 命中 100 
相手をこんらん状態にする
このゆびとまれ(タマゴ技)
 先制技(+2)
使用したターン、相手の単体技をすべて自分が受ける
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
ちょうはつ(技マシン87)
 命中 100 
3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする
おにび(技マシン107)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
はらだいこ(タマゴ技)
 
自分のHPを最大HPの1/2減らし、自分の攻撃を最大まであげる
のろい(技マシン224)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
にらみつける(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる
アシッドボム(技マシン13)
 威力 40 / 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
こわいかお(Lv.24)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(技マシン28)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
ローキック(技マシン39)
 威力 65 / 命中 100 
100%相手の素早さを1段階さげる
えんまく(Lv.1)
 命中 100 
相手の命中率を1段階さげる
にほんばれ(Lv.52)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
ほえる(技マシン172)
 命中 - 後攻技(-6)
相手を強制的に交代させる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
あやしいひかり(Lv.20)
 命中 100 
相手をこんらん状態にする

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性