
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 100% 100% 100% 96% 4% |
![]() | 100% |
![]() | 100% |
![]() | 100% |

![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 87% 87% 58% 47% 28% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 20% 18% 11% 9% 8% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 55% 16% 8% 5% 5% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 2% 2% 2% 1% 1% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 24% 18% 17% 12% 8% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 5% 5% 4% 2% 2% |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 64% 21% 5% 5% 4% |
![]() ![]() ![]() | 1% 0% 0% |
基本情報

⚫︎特性
![]() |
ほのお・こおり技で受けるダメージを半減する |
![]() |
自分が状態異常のとき、攻撃が1.5倍になる やけど状態の攻撃半減の効果を受けない |
![]() |
追加効果がある技を使うと威力が1.3倍になり、追加効果と命の珠の反動がなくなる |
H | A | B | C | D | S | 計 |
144 | 120 | 60 | 40 | 60 | 50 | 474 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
ねこだまし(Lv.10) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える |
フェイント(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手がまもる、ファストガード、ワイドガードを使用している場合、その効果を解除して攻撃する |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
たいあたり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
ほのおのパンチ(技マシン67) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をやけど状態にする |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
なみのり(技マシン123) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
しおみず(Lv.1) |
![]() ![]() 相手のHPが最大HPの1/2以下のとき、威力が2倍になる |
なし |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
はやてがえし(技マシン229) |
![]() ![]() ![]() 相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する |
しんくうは(技マシン184) |
![]() ![]() 先制攻撃 |
けたぐり(技マシン12) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) ※テラパゴスには低威力( ![]() ![]() |
インファイト(Lv.46) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
クロスチョップ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
きしかいせい(Lv.50) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200) |
ばくれつパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をこんらん状態にする |
ちきゅうなげ(Lv.34) |
![]() ![]() ![]() 自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える |
カウンター(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() このターンに相手の物理技で受けた2倍のダメージをその相手に与える ※最後に受けた相手の物理技のみが対象 |
きあいパンチ(Lv.38) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
はっけい(Lv.13) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする |
つっぱり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 1ターンに2~5回連続で攻撃する |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
どくづき(技マシン83) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
ぶちかまし(Lv.60) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
なし |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
なし |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
うちおとす(技マシン179) |
![]() ![]() ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする |
なし |
なし |
はたきおとす(Lv.19) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
じごくづき(技マシン221) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
バレットパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 先制攻撃 |
ヘビーボンバー(Lv.54) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
なし |
ねこだまし(Lv.10) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をひるませる。場に出た最初のターンのみ使える |
はやてがえし(技マシン229) |
![]() ![]() ![]() 相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する |
バレットパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 先制攻撃 |
フェイント(タマゴ技) |
![]() ![]() 相手がまもる、ファストガード、ワイドガードを使用している場合、その効果を解除して攻撃する |
しんくうは(技マシン184) |
![]() ![]() 先制攻撃 |
はたきおとす(Lv.19) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
けたぐり(技マシン12) |
![]() ![]() ![]() 相手の重さによって、威力が変わる(最大 120) ※テラパゴスには低威力( ![]() ![]() |
ヘビーボンバー(Lv.54) |
![]() ![]() ![]() 相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120) ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
インファイト(Lv.46) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
すてみタックル(技マシン204) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける |
ぶちかまし(Lv.60) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
クロスチョップ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
ストーンエッジ(技マシン150) |
![]() ![]() 急所に当たりやすい(12.5%) |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
じごくづき(技マシン221) |
![]() ![]() ![]() 2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
どくづき(技マシン83) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
うっぷんばらし(技マシン199) |
![]() ![]() ![]() 自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
かわらわり(技マシン58) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
ほのおのパンチ(技マシン67) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をやけど状態にする |
れいとうパンチ(技マシン69) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
うちおとす(技マシン179) |
![]() ![]() ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
きしかいせい(Lv.50) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200) |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
ばくれつパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をこんらん状態にする |
ちきゅうなげ(Lv.34) |
![]() ![]() ![]() 自分のレベルと同じ値の固定ダメージを与える |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
カウンター(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() このターンに相手の物理技で受けた2倍のダメージをその相手に与える ※最後に受けた相手の物理技のみが対象 |
きあいパンチ(Lv.38) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
はっけい(Lv.13) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする |
たいあたり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
つっぱり(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 1ターンに2~5回連続で攻撃する |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
なみのり(技マシン123) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
しおみず(Lv.1) |
![]() ![]() 相手のHPが最大HPの1/2以下のとき、威力が2倍になる |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
変化技(一部攻撃技を含む)
ワイドガード(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、自分と味方は攻撃対象が複数の技を受けない |
みきり(Lv.30) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
はらだいこ(Lv.26) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/2減らし、自分の攻撃を最大まであげる |
コーチング(技マシン213) |
![]() ![]() 味方の攻撃・防御を1段階あげる |
のろい(技マシン224) |
![]() ![]() 自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする 他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる |
ビルドアップ(Lv.22) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
きあいだめ(Lv.1) |
![]() ![]() 急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
すなかけ(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の命中率を1段階さげる |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
てだすけ(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
ゆびをふる(技マシン80) |
![]() ![]() ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う |
ふきとばし(Lv.16) |
![]() ![]() 相手を強制的に交代させる |
こらえる(Lv.42) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
ワイドガード(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、自分と味方は攻撃対象が複数の技を受けない |
みきり(Lv.30) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
まもる(技マシン07) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
ちょうはつ(技マシン87) |
![]() ![]() 3ターンの間、相手を変化技が使えない状態にする |
はらだいこ(Lv.26) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/2減らし、自分の攻撃を最大まであげる |
コーチング(技マシン213) |
![]() ![]() 味方の攻撃・防御を1段階あげる |
のろい(技マシン224) |
![]() ![]() 自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする 他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる |
ビルドアップ(Lv.22) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
きあいだめ(Lv.1) |
![]() ![]() 急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
ローキック(技マシン39) |
![]() ![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
すなかけ(Lv.1) |
![]() ![]() 相手の命中率を1段階さげる |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
てだすけ(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
ゆびをふる(技マシン80) |
![]() ![]() ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う |
ふきとばし(Lv.16) |
![]() ![]() 相手を強制的に交代させる |
こらえる(Lv.42) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |