- 今期
- 前期
- TOP16限定!

ワイドガード アイスハンマー インファイト はたきおとす いわなだれ | 95% 94% 89% 76% 14% |
まもる クラブハンマー いわくだき ドレインパンチ かみなりパンチ | 11% 6% 6% 5% 4% |
おんみつマント いのちのたま オボンのみ | 84% 11% 5% |
あく かくとう ほのお | 40% 40% 20% |
ゆうかん A⬆︎S⬇︎ わんぱく B⬆︎C⬇︎ | 95% 5% |
かいりきバサミ いかりのつぼ てつのこぶし | 91% 5% 4% |
イエッサン♀ 月食ネクロズマ 水ウーラオス 白バドレックス コノヨザル |
ゴリランダー ザシアン カイオーガ ブリムオン モロバレル |
ガオガエン ホウオウ パルキア 霊獣ボルトロス タケルライコ |
白バドレックス アラブルタケ リキキリン ザマゼンタ ゴリランダー |
インファイト アイスハンマー クラブハンマー いわくだき はたきおとす | 50% 22% 11% 6% 6% |
いわなだれ | 6% |
ザマゼンタ 黒バドレックス イーユイ 白バドレックス カイオーガ |
ガオガエン ウルガモス コライドン ミライドン ソルガレオ |
ボディプレス フレアドライブ アストラルビット かえんほうしゃ ほのおのまい | 15% 9% 6% 6% 6% |
ドレインキッス イナズマドライブ タネばくだん しねんのずつき こんげんのはどう | 6% 6% 6% 3% 3% |

ワイドガード ドレインパンチ アイスハンマー インファイト はたきおとす | 65% 53% 50% 45% 42% |
まもる れいとうパンチ かみなりパンチ じしん はやてがえし | 37% 29% 26% 21% 14% |
パンチグローブ おんみつマント ぼうじんゴーグル きあいのタスキ いのちのたま | 47% 23% 10% 9% 4% |
とつげきチョッキ クリアチャーム とけないこおり オボンのみ レンブのみ | 3% 3% 2% 1% 1% |
かくとう あく でんき じめん ほのお | 42% 17% 17% 17% 8% |
ゆうかん A⬆︎S⬇︎ うっかりや C⬆︎D⬇︎ なまいき D⬆︎S⬇︎ のんき B⬆︎S⬇︎ | 95% 4% 1% 1% |
てつのこぶし かいりきバサミ いかりのつぼ | 57% 31% 12% |
白バドレックス イエッサン♀ 月食ネクロズマ 水ウーラオス リキキリン |
コノヨザル ミライドン バクーダ ガブリアス タイカイデン |
白バドレックス ガオガエン ミライドン 水ウーラオス 黒バドレックス |
テラパゴス ガチグマ 悪ウーラオス 草オーガポン 化身トルネロス |
ドレインパンチ インファイト じしん れいとうパンチ かみなりパンチ | 24% 19% 15% 13% 12% |
はたきおとす アイスハンマー | 9% 9% |
黒バドレックス ルナアーラ ミライドン 白バドレックス ザシアン |
ザマゼンタ ブリジュラス カイオーガ 水ウーラオス ゴリランダー |
ムーンフォース インファイト ボディプレス ワイドフォース イナズマドライブ | 7% 7% 6% 4% 4% |
せいなるつるぎ きょじゅうざん ウッドハンマー サイコキネシス ブリザードランス | 3% 3% 3% 3% 3% |
強者だけのデータを見る!
全体じゃない!公式大会TOP16の
「勝者」だけが対象のがちバトルデータ🔥

採用率0% (0 / 267.833333333333構築)
基本情報


⚫︎特性
![]() |
相手の技や特性で攻撃をさげられない |
![]() |
パンチ技の威力が1.2倍になる |
![]() |
攻撃技が急所に当たると、攻撃が最大まであがる |
H | A | B | C | D | S | 計 |
97 | 132 | 77 | 62 | 67 | 43 | 478 |
⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:100
⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力
覚えるわざ
攻撃技
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
がむしゃら(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
たたきつける(Lv.25) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
なし |
アクアブレイク(技マシン110) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手の防御を1段階さげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
バブルこうせん(Lv.17) |
![]() ![]() 10%で相手の素早さを1段階さげる |
なし |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
アイスハンマー(Lv.37) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
アイススピナー(技マシン124) |
![]() ![]() ![]() 場のフィールドを解除する |
れいとうパンチ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
ゆきなだれ(Lv.29) |
![]() ![]() ![]() 使用したターンに相手の技でダメージを受けていると、威力が2倍になる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
ふぶき(技マシン143) |
![]() ![]() 相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする 雪のとき必ず命中する |
れいとうビーム(技マシン135) |
![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
はやてがえし(技マシン229) |
![]() ![]() ![]() 相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する |
インファイト(Lv.49) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
ばかぢから(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の攻撃・防御が1段階さがる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
かわらわり(Lv.22) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
きしかいせい(Lv.33) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200) |
ばくれつパンチ(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をこんらん状態にする |
きあいパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
いわくだき(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 50%で相手の防御を1段階さげる |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
ダストシュート(技マシン102) |
![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
なし |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
なし |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
なし |
なし |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
ハードプレス(技マシン225) |
![]() ![]() ![]() 相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100) |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
なし |
はやてがえし(技マシン229) |
![]() ![]() ![]() 相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する |
はたきおとす(技マシン181) |
![]() ![]() ![]() 相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる 攻撃後、相手を持ち物がない状態にする |
テラバースト(技マシン171) |
![]() ![]() 自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる |
がむしゃら(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える |
ハードプレス(技マシン225) |
![]() ![]() ![]() 相手の残りHPが多いほど威力が高くなる(最大 100) |
インファイト(Lv.49) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる |
ダストシュート(技マシン102) |
![]() ![]() 30%で相手をどく状態にする |
ばかぢから(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の攻撃・防御が1段階さがる |
アイスハンマー(Lv.37) |
![]() ![]() ![]() 攻撃後、自分の素早さが1段階さがる |
じしん(技マシン149) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。通常攻撃 |
アクアブレイク(技マシン110) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手の防御を1段階さげる |
のしかかり(技マシン66) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をまひ状態にする ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる |
アイアンヘッド(技マシン99) |
![]() ![]() ![]() 30%で相手をひるませる |
アイススピナー(技マシン124) |
![]() ![]() ![]() 場のフィールドを解除する |
しねんのずつき(技マシン59) |
![]() ![]() ![]() 20%で相手をひるませる |
ボディプレス(技マシン89) |
![]() ![]() ![]() 自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する |
いわなだれ(技マシン86) |
![]() ![]() 相手2体が対象。30%で相手をひるませる |
かみなりパンチ(技マシン68) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をまひ状態にする |
かわらわり(Lv.22) |
![]() ![]() ![]() リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す |
じだんだ(技マシン84) |
![]() ![]() ![]() 前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる |
ドレインパンチ(技マシン73) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する |
れいとうパンチ(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
からげんき(技マシン25) |
![]() ![]() ![]() 自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる やけど状態の攻撃半減の影響を受けない |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
どろぼう(技マシン18) |
![]() ![]() ![]() 相手の持ち物を自分の持ち物にする |
ゆきなだれ(Lv.29) |
![]() ![]() ![]() 使用したターンに相手の技でダメージを受けていると、威力が2倍になる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
マッドショット(技マシン35) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
どろかけ(技マシン05) |
![]() ![]() 100%相手の命中率を1段階さげる |
きしかいせい(Lv.33) |
![]() ![]() ![]() 自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200) |
なげつける(技マシン43) |
![]() ![]() 自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる ※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら |
ばくれつパンチ(Lv.45) |
![]() ![]() ![]() 100%相手をこんらん状態にする |
ギガインパクト(技マシン152) |
![]() ![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
きあいパンチ(タマゴ技) |
![]() ![]() ![]() 攻撃するまでに攻撃技でダメージを受けると失敗する |
とっしん(技マシン01) |
![]() ![]() ![]() 与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける |
あなをほる(技マシン55) |
![]() ![]() ![]() 1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する |
たたきつける(Lv.25) |
![]() ![]() ![]() 通常攻撃 |
いわくだき(Lv.1) |
![]() ![]() ![]() 50%で相手の防御を1段階さげる |
きあいだま(技マシン158) |
![]() ![]() 10%で相手の特防を1段階さげる |
ふぶき(技マシン143) |
![]() ![]() 相手2体が対象。10%で相手をこおり状態にする 雪のとき必ず命中する |
れいとうビーム(技マシン135) |
![]() ![]() 10%で相手をこおり状態にする |
はかいこうせん(技マシン163) |
![]() ![]() 使用した次のターン、行動できない |
バブルこうせん(Lv.17) |
![]() ![]() 10%で相手の素早さを1段階さげる |
スピードスター(技マシン32) |
![]() ![]() 相手2体が対象。必ず命中する |
変化技(一部攻撃技を含む)
ワイドガード(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、自分と味方は攻撃対象が複数の技を受けない |
まもる(Lv.1) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
コーチング(技マシン213) |
![]() ![]() 味方の攻撃・防御を1段階あげる |
ビルドアップ(技マシン64) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
てっぺき(Lv.42) |
![]() ![]() 自分の防御を2段階あげる |
ドわすれ(技マシン128) |
![]() ![]() 自分の特防を2段階あげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
にらみつける(Lv.1) |
![]() ![]() 相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
ゆきげしき(技マシン52) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雪にする |
てだすけ(技マシン130) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
ワイドガード(タマゴ技) |
![]() ![]() 使用したターン、自分と味方は攻撃対象が複数の技を受けない |
まもる(Lv.1) |
![]() ![]() 使用したターン、相手の技を受けない |
コーチング(技マシン213) |
![]() ![]() 味方の攻撃・防御を1段階あげる |
ビルドアップ(技マシン64) |
![]() ![]() 自分の攻撃・防御を1段階あげる |
てっぺき(Lv.42) |
![]() ![]() 自分の防御を2段階あげる |
ドわすれ(技マシン128) |
![]() ![]() 自分の特防を2段階あげる |
ひやみず(技マシン22) |
![]() ![]() 100%相手の攻撃を1段階さげる |
にらみつける(Lv.1) |
![]() ![]() 相手2体が対象。相手の防御を1段階さげる |
こわいかお(技マシン06) |
![]() ![]() 相手の素早さを2段階さげる |
こごえるかぜ(技マシン34) |
![]() ![]() 相手2体が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
じならし(技マシン28) |
![]() ![]() 自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる |
がんせきふうじ(技マシン36) |
![]() ![]() 100%相手の素早さを1段階さげる |
あまごい(技マシン50) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雨にする |
にほんばれ(技マシン49) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を晴れにする |
ゆきげしき(技マシン52) |
![]() ![]() 5ターンの間、天気を雪にする |
てだすけ(技マシン130) |
![]() ![]() 使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする |
みがわり(技マシン103) |
![]() ![]() 自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる |
こらえる(技マシン47) |
![]() ![]() 使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える |
ねむる(技マシン85) |
![]() ![]() HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる |
ねごと(技マシン70) |
![]() ![]() 自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う |
育成論
構築記事 / 対戦動画の育成論
おんみつマント 型
⚫︎







レギュI


特性 | かいりきバサミ |
持ち物 | おんみつマント |
テラスタル | ![]() |
技 | タイプ | 分類 | 威力/命中 |
---|---|---|---|
アイスハンマー | ![]() | ![]() | 100/90 |
インファイト | ![]() | ![]() | 120/100 |
ワイドガード | ![]() | ![]() | - |
はたきおとす | ![]() | ![]() | 65/100 |
H | A | B | C | D | S | |
---|---|---|---|---|---|---|
実数値 | 173 | 202 | 97 | 82 | 119 | 43 |
努力値 | 4 | 252 | 0 | 0 | 252 | 0 |
個体値 | 31 | 31 | 31 | 31 | 31 | 0 |
努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。