バクーダ【svダブル育成論】

【ランク外】シーズン26 統計情報【最新】
わざ
ふんか
だいちのちから
ねっぷう
ラスターカノン
テラバースト
100%
96%
88%
79%
17%
じわれ
あくび
じしん
いわなだれ

8%
4%
4%
4%

持ち物
ふうせん
きあいのタスキ
もくたん
こだわりメガネ
ぼうじんゴーグル
45%
30%
10%
10%
5%










テラスタイプ
はがね
くさ



80%
20%













性格
れいせい  C⬆︎S⬇︎




100%














倒されたポケモン
化身トルネロス
黒バドレックス
ガオガエン
悪ウーラオス
ヘイラッシャ
水ウーラオス
コータス
ディンルー
カイオーガ
タケルライコ
倒されたわざ
こがらしあらし
ウェーブタックル
アストラルビット
しおふき
ソーラービーム
17%
8%
8%
8%
8%
じだんだ
アクアジェット
あんこくきょうだ
ねこだまし
りゅうせいぐん
8%
8%
8%
8%
8%
【ランク外】シーズン21 統計情報【レギュG】
わざ
ふんか
だいちのちから
まもる
じしん
ラスターカノン
95%
94%
71%
35%
30%
ねっぷう
ソーラービーム
かえんほうしゃ
あくび
いわなだれ
19%
16%
10%
9%
7%
持ち物
パワーリスト
せんせいのツメ
きあいのタスキ
とつげきチョッキ
もくたん
31%
26%
13%
10%
9%
ものしりメガネ
いのちのたま
こだわりスカーフ
ひのたまプレート
オボンのみ
2%
2%
1%
1%
1%
テラスタイプ
ほのお
はがね
くさ
じめん

72%
11%
11%
6%











性格
れいせい  C⬆︎S⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
66%
28%
3%
1%
1%
おくびょう S⬆︎A⬇︎




1%




倒したポケモン
ゴリランダー
化身トルネロス
ミュウツー
化身ランドロス
黒バドレックス
水ウーラオス
ガオガエン
オーロンゲ
クレセリア
イエッサン♀
倒したわざ
ふんか
だいちのちから
いわなだれ
ねっぷう
ラスターカノン
80%
15%
2%
2%
2%










倒されたポケモン
黒バドレックス
赫月ガチグマ
オーガポン
水ウーラオス
ゴリランダー
白バドレックス
リキキリン
カイリュー
ザマゼンタ
カイオーガ
倒されたわざ
アストラルビット
ふぶき
すいりゅうれんだ
ボディプレス
しんそく
7%
7%
7%
7%
5%
グラススライダー
ツタこんぼう
だいちのちから
アクアブレイク
10まんばりき
5%
5%
5%
5%
5%

基本情報


⚫︎特性
マグマのよろい
こおり状態にならない
ハードロック
効果抜群の技で受けるダメージを3/4倍(0.75倍)にする
いかりのつぼ(夢特性)
攻撃技が急所に当たると、攻撃が最大まであがる
⚫︎種族値
HABCDS
70100701057540460
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:220.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:120
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
はきだす(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
たくわえるを使った数に応じて威力が高くなる(1回:100、2回:200、3回:300)
たくわえるであがった防御・特防は元に戻る
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
のしかかり(タマゴ技)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(Lv.31)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
ふみつけ(タマゴ技)
 威力 65 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
ふんか(Lv.1)
 威力 150 (112) / 命中 100 
相手2体が対象。自分の残りHPによって威力が変わる
(威力=150 × 残りHP ÷ 最大HP)※最大 150(112)
オーバーヒート(技マシン157)
 威力 130 / 命中 90 
攻撃後、自分の特攻が2段階さがる
だいもんじ(技マシン141)
 威力 110 / 命中 85 
10%で相手をやけど状態にする
ねっぷう(タマゴ技)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
かえんほうしゃ(技マシン125)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
ふんえん(Lv.22)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をやけど状態にする
やきつくす(Lv.15)
 威力 60 (45) / 命中 100 
相手2体が対象。相手のきのみやノーマルジュエルをない状態にする
ほのおのうず(技マシン24)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ひのこ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
ヒートスタンプ(技マシン189)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
フレアドライブ(技マシン165)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
やけっぱち(技マシン207)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
なし
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
なし
なし
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
なし
だいちのちから(Lv.26)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ねっさのだいち(技マシン215)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る
じならし(Lv.12)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(技マシン05)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
じわれ(Lv.1)
 威力 - / 命中 30 
一撃必殺技
じしん(Lv.46)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
あなをほる(技マシン55)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
なし
しねんのずつき(技マシン59)
 威力 80 / 命中 90 
20%で相手をひるませる
なし
げんしのちから(タマゴ技)
 威力 60 / 命中 100 
10%で自分のすべての能力を1段階あげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
いわなだれ(Lv.1)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
うちおとす(技マシン179)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
ころがる(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 90 
外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たる度に威力が倍になる(最大480)
まるくなるを使っていると威力が2倍になる
なし
なし
うっぷんばらし(技マシン199)
 威力 75 / 命中 100 
自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ヘビーボンバー(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンヘッド(タマゴ技)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
なし
ふんか(Lv.1)
 威力 150 (112) / 命中 100 
相手2体が対象。自分の残りHPによって威力が変わる
(威力=150 × 残りHP ÷ 最大HP)※最大 150(112)
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
オーバーヒート(技マシン157)
 威力 130 / 命中 90 
攻撃後、自分の特攻が2段階さがる
だいもんじ(技マシン141)
 威力 110 / 命中 85 
10%で相手をやけど状態にする
ねっぷう(タマゴ技)
 威力 95 (71) / 命中 90 
相手2体が対象。10%で相手をやけど状態にする
かえんほうしゃ(技マシン125)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
だいちのちから(Lv.26)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ふんえん(Lv.22)
 威力 80 (60) / 命中 100 
自分以外全員が対象。30%で相手をやけど状態にする
ラスターカノン(技マシン93)
 威力 80 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ねっさのだいち(技マシン215)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をやけど状態にする。こおり状態のときに使うとこおり状態が治る
げんしのちから(タマゴ技)
 威力 60 / 命中 100 
10%で自分のすべての能力を1段階あげる
やきつくす(Lv.15)
 威力 60 (45) / 命中 100 
相手2体が対象。相手のきのみやノーマルジュエルをない状態にする
ほのおのうず(技マシン24)
 威力 35 / 命中 85 
4~5ターンの間、相手は交代できず毎ターン終了時に最大HPの1/8ダメージを受ける
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
ヘビーボンバー(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
じならし(Lv.12)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
マッドショット(技マシン35)
 威力 55 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
どろかけ(技マシン05)
 威力 20 / 命中 100 
100%相手の命中率を1段階さげる
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
じわれ(Lv.1)
 威力 - / 命中 30 
一撃必殺技
はきだす(タマゴ技)
 威力 - / 命中 100 
たくわえるを使った数に応じて威力が高くなる(1回:100、2回:200、3回:300)
たくわえるであがった防御・特防は元に戻る
ひのこ(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
10%で相手をやけど状態にする
ヒートスタンプ(技マシン189)
 威力 - / 命中 100 
相手より自分が重いほど威力があがる(最大 120)
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
すてみタックル(技マシン204)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
フレアドライブ(技マシン165)
 威力 120 / 命中 100 
与えたダメージの1/3、反動ダメージを受ける
じしん(Lv.46)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。通常攻撃
ストーンエッジ(技マシン150)
 威力 100 / 命中 80 
急所に当たりやすい(12.5%)
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
のしかかり(タマゴ技)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンヘッド(タマゴ技)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
しねんのずつき(技マシン59)
 威力 80 / 命中 90 
20%で相手をひるませる
いわなだれ(Lv.1)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
うっぷんばらし(技マシン199)
 威力 75 / 命中 100 
自分の能力がさげられたターン、威力が2倍になる
じだんだ(技マシン84)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
やけっぱち(技マシン207)
 威力 75 / 命中 100 
前のターンに技が失敗していると、威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
うちおとす(技マシン179)
 威力 50 / 命中 100 
ふゆうやひこうタイプの相手をじめんタイプの技が当たる状態にする
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(Lv.31)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
あなをほる(技マシン55)
 威力 80 / 命中 100 
1ターン目に地中に潜り、2ターン目に攻撃する
ふみつけ(タマゴ技)
 威力 65 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
ころがる(タマゴ技)
 威力 30 / 命中 90 
外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たる度に威力が倍になる(最大480)
まるくなるを使っていると威力が2倍になる

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
あくび(Lv.39)
 命中 - 
次のターン終了時、相手をねむり状態にする
おにび(技マシン107)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
とおぼえ(タマゴ技)
 
自分と味方の攻撃を1段階あげる
のろい(Lv.29)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
せいちょう(タマゴ技)
 
自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる
たくわえる(タマゴ技)
 
自分の防御・特防を1段階あげる。3回までたくわえることができる
まるくなる(タマゴ技)
 
自分の防御を1段階あげる
ドわすれ(Lv.19)
 
自分の特防を2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
きあいだめ(Lv.1)
 
急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる
あまえる(技マシン02)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
なきごえ(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の攻撃を1段階さげる
こわいかお(タマゴ技)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(Lv.12)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
すなあらし(技マシン51)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
のみこむ(タマゴ技)
 
たくわえるを使った数に応じたHPを回復する(1回:最大HPの1/4、2回:最大HPの1/2、3回:全回復)
たくわえるであがった防御・特防は元に戻る
ほえる(技マシン172)
 命中 - 後攻技(-6)
相手を強制的に交代させる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
あくび(Lv.39)
 命中 - 
次のターン終了時、相手をねむり状態にする
おにび(技マシン107)
 命中 85 
相手をやけど状態にする
とおぼえ(タマゴ技)
 
自分と味方の攻撃を1段階あげる
のろい(Lv.29)
 命中 - 
自分がゴーストタイプの場合、自分のHPを最大HPの1/2減らし相手をのろい状態にする
他のタイプの場合、自分の素早さを1段階さげ、攻撃・防御を1段階あげる
せいちょう(タマゴ技)
 
自分の攻撃・特攻を1段階あげる。晴れのときは2段階あげる
たくわえる(タマゴ技)
 
自分の防御・特防を1段階あげる。3回までたくわえることができる
まるくなる(タマゴ技)
 
自分の防御を1段階あげる
ドわすれ(Lv.19)
 
自分の特防を2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
ニトロチャージ(技マシン38)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
きあいだめ(Lv.1)
 
急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる
あまえる(技マシン02)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
なきごえ(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の攻撃を1段階さげる
こわいかお(タマゴ技)
 命中 100 
相手の素早さを2段階さげる
じならし(Lv.12)
 威力 60 (45) / 命中 100 
自分以外全員が対象。100%相手の素早さを1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
すなあらし(技マシン51)
 
5ターンの間、天気を砂嵐にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
ステルスロック(技マシン116)
 
相手の場をステルスロック状態にする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
のみこむ(タマゴ技)
 
たくわえるを使った数に応じたHPを回復する(1回:最大HPの1/4、2回:最大HPの1/2、3回:全回復)
たくわえるであがった防御・特防は元に戻る
ほえる(技マシン172)
 命中 - 後攻技(-6)
相手を強制的に交代させる
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

みんなの育成論

みんなの育成論について

当サイトは、月間20万PVと多くの方にご利用いただいています。
ぜひ育成論の投稿をお願いします!
(コンテンツ宣伝としても活用してください。)
育成論を投稿する

構築記事の育成論

⚫︎この育成論は、運営者がX(Twitter)等で収集したデータをもとに作成しています。
⚫︎ダブルバトル界隈では特に貴重な「構築記事」が各シーズンごとに埋もれてしまうことは、非常に惜しいと感じており、多くの方が探しやすい方法で一覧として残すべきだと考えています。
⚫︎そのため、可能な限りの構築記事を当サイトから閲覧できるようにしています。
-
⚫︎当サイトがあることで構築記事がより増えて、ダブルバトル全体が今以上に盛り上がることを望んでいます。
⚫︎そのため「構築記事の育成論」に記載の情報は必要最低限とし「各構築記事の閲覧数増加の一助となること」を最大の目的としたページであることを心がけています。
-
⚫︎構築記事の作成者様全員に掲載許可を得ることは現実的ではないため、基本的には許可なく掲載をしています。
⚫︎一般的に、記事の一部を抜粋しリンクを貼る行為は「引用」として認められており、当ページは各構築記事の紹介を行うために一部を引用しています。
⚫︎ただ、構築記事作成者様のお気持ちを一番に尊重したいため、掲載の削除依頼があれば即座に対応します。
⚫︎その場合は、お手数ですが当ページ最下部のコメント欄からご本人様が削除依頼をお願いします。頂いたコメントの表示はせず、迅速に対応させていただきます。(※非表示で対応するため、ご返信できないことをご了承ください。)
-
⚫︎いつも「しゃちpokeサイト」を応援いただき、ありがとうございます。

コメント