マホイップ【svダブル育成論】

【136位】シーズン30 統計情報【最新】
わざ
デコレーション
マジカルシャイン
アンコール
まもる
ひかりのかべ
100%
69%
50%
35%
23%
てだすけ
みわくのボイス
テラバースト
ドレインキッス
じこさいせい
21%
19%
12%
10%
8%
持ち物
おんみつマント
くろいてっきゅう
こだわりスカーフ
ルームサービス
たべのこし
28%
27%
7%
7%
6%
オボンのみ
エレキシード
ぼうじんゴーグル
おおきなねっこ
クリアチャーム
6%
4%
4%
3%
3%
テラスタイプ
フェアリー
はがね
みず


63%
25%
13%












性格
のんき   B⬆︎S⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
なまいき  D⬆︎S⬇︎
44%
18%
16%
15%
3%
てれや
れいせい  C⬆︎S⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎


2%
1%
1%


特性
アロマベール
スイートベール



53%
47%













同じチーム
白バドレックス
イエッサン♀
テラパゴス
オーロンゲ
月食ネクロズマ
エルレイド
ゴリランダー
ガチグマ
ルナアーラ
ミライドン
倒したポケモン
コライドン
水ウーラオス
テツノカイナ
黒バドレックス
ミライドン
オーロンゲ
ルナアーラ
白バドレックス
悪ウーラオス
ヤミラミ
倒したわざ
マジカルシャイン
ミストバースト
みわくのボイス
エナジーボール

63%
18%
16%
3%











倒されたポケモン
白バドレックス
黒バドレックス
コライドン
カイオーガ
ガチグマ
ルナアーラ
ザシアン
グラードン
ホウオウ
テツノカイナ
倒されたわざ
ブリザードランス
アストラルビット
フレアドライブ
ヘビーボンバー
きょじゅうざん
11%
8%
7%
4%
4%
せいなるほのお
からげんき
しおふき
だんがいのつるぎ
じしん
3%
3%
3%
3%
3%
【117位】シーズン29 統計情報【前期】
わざ
デコレーション
マジカルシャイン
アンコール
まもる
てだすけ
96%
66%
34%
31%
27%
じこさいせい
とける
ドレインキッス
めいそう
みわくのボイス
22%
17%
15%
13%
12%
持ち物
おんみつマント
ルームサービス
クリアチャーム
ゴツゴツメット
オボンのみ
16%
12%
12%
10%
9%
たべのこし
きあいのタスキ
ぼうじんゴーグル
メンタルハーブ
こだわりスカーフ
7%
7%
7%
4%
3%
テラスタイプ
じめん
フェアリー
はがね
みず
ゴースト
35%
35%
13%
6%
6%
でんき
どく
ほのお
あく

2%
1%
1%
1%

性格
のんき   B⬆︎S⬇︎
ずぶとい  B⬆︎A⬇︎
おだやか  D⬆︎A⬇︎
おくびょう S⬆︎A⬇︎
ひかえめ  C⬆︎A⬇︎
32%
27%
14%
7%
7%
なまいき  D⬆︎S⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎
れいせい  C⬆︎S⬇︎
しんちょう D⬆︎C⬇︎
ゆうかん  A⬆︎S⬇︎
6%
4%
1%
1%
1%
特性
アロマベール
スイートベール



68%
32%













同じチーム
悪ウーラオス
ガオガエン
ドーブル
化身トルネロス
カイオーガ
イエッサン♀
ハギギシリ
白バドレックス
ゴリランダー
コータス
倒したポケモン
水ウーラオス
悪ウーラオス
コライドン
パオジアン
ミライドン
ガオガエン
黒バドレックス
オーロンゲ
エルフーン
ハバタクカミ
倒したわざ
マジカルシャイン
ドレインキッス
みわくのボイス
アシストパワー
ミストバースト
50%
39%
6%
2%
2%
ギガドレイン
テラバースト
サイコキネシス


1%
0%
0%


倒されたポケモン
白バドレックス
黒バドレックス
ミライドン
水ウーラオス
カイオーガ
草オーガポン
テラパゴス
ゴリランダー
ガオガエン
化身ランドロス
倒されたわざ
ブリザードランス
アストラルビット
すいりゅうれんだ
フレアドライブ
ヘビーボンバー
11%
4%
4%
4%
3%
ワイドフォース
テラクラスター
ツタこんぼう
ヘドロばくだん
マジカルシャイン
3%
3%
3%
3%
3%
※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
スイートベール
自分と味方は、ねむり状態にならない
アロマベール(夢特性)
自分と味方がアンコール ちょうはつ かなしばり かいふくふうじ いちゃもん メロメロ状態にならない
⚫︎種族値
HABCDS
65607511012164495
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:0.5kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:20
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっておき(タマゴ技)
 威力 140 / 命中 100 
自分の持っている他の技をすべて使うと、使用できる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
なし
なし
エナジーボール(技マシン119)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
ギガドレイン(技マシン111)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
マジカルリーフ(技マシン33)
 威力 60 / 命中 - 
必ず命中する
なし
なし
ドレインパンチ(技マシン73)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
なし
なし
なし
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
サイコショック(技マシン54)
 威力 80 / 命中 100 
相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する
アシストパワー(技マシン41)
 威力 20 / 命中 100 
自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる
なし
なし
なし
なし
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
なし
ミストバースト(技マシン201)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。攻撃後、ひんし状態になる
場がミストフィールドで自分が地面にいると、威力が1.5倍になる
マジカルシャイン(Lv.35)
 威力 80 (60) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
みわくのボイス(技マシン227)
 威力 80 / 命中 100 
使用したターンに能力があがった相手を100%こんらん状態にする
ドレインキッス(Lv.15)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
チャームボイス(技マシン19)
 威力 40 (30) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
じゃれつく(技マシン127)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
ミストバースト(技マシン201)
 威力 100 (75) / 命中 100 
自分以外全員が対象。攻撃後、ひんし状態になる
場がミストフィールドで自分が地面にいると、威力が1.5倍になる
エナジーボール(技マシン119)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
サイコキネシス(技マシン120)
 威力 90 / 命中 100 
10%で相手の特防を1段階さげる
サイコショック(技マシン54)
 威力 80 / 命中 100 
相手の特防ではなく、防御の数値でダメージを計算する
マジカルシャイン(Lv.35)
 威力 80 (60) / 命中 100 
相手2体が対象。通常攻撃
みわくのボイス(技マシン227)
 威力 80 / 命中 100 
使用したターンに能力があがった相手を100%こんらん状態にする
ギガドレイン(技マシン111)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
ドレインキッス(Lv.15)
 威力 50 / 命中 100 
与えたダメージの3/4、自分のHPを回復する
アシストパワー(技マシン41)
 威力 20 / 命中 100 
自分の能力上昇1つにつき、威力が20あがる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
ソーラービーム(技マシン168)
 威力 120 / 命中 100 
1ターン目は攻撃せずに、2ターン目で攻撃する
晴れのとき1ターンで攻撃できる。雨 雪 砂嵐のときは威力が1/2になる
なげつける(技マシン43)
 威力 - / 命中 100 
自分の持ち物によって威力・追加効果が変わる。攻撃後、持ち物がなくなる
※持ち物ごとの威力・追加効果一覧はこちら
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
マジカルリーフ(技マシン33)
 威力 60 / 命中 - 
必ず命中する
チャームボイス(技マシン19)
 威力 40 (30) / 命中 - 
相手2体が対象。必ず命中する
とっておき(タマゴ技)
 威力 140 / 命中 100 
自分の持っている他の技をすべて使うと、使用できる
じゃれつく(技マシン127)
 威力 90 / 命中 90 
10%で相手の攻撃を1段階さげる
ドレインパンチ(技マシン73)
 威力 75 / 命中 100 
与えたダメージの1/2、自分のHPを回復する
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
じこさいせい(Lv.40)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
デコレーション(Lv.1)
 命中 - 
相手の攻撃・特攻を2段階あげる
とける(Lv.30)
 
自分の防御を2段階あげる
めいそう(技マシン129)
 
自分の特攻・特防が1段階あげる
アロマミスト(Lv.1)
 
味方の特防を1段階あげる
つぶらなひとみ(タマゴ技)
 命中 100 先制技(+1)
相手の攻撃を1段階さげる
あまえる(Lv.20)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
あまいかおり(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の回避率を2段階さげる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
ミストフィールド(Lv.45)
 
5ターンの間、場をミストフィールドにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
なかまづくり(Lv.50)
 命中 100 
相手の特性を自分と同じ特性にする
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
てんしのキッス(Lv.1)
 命中 75 
相手をこんらん状態にする
メロメロ(Lv.25)
 命中 100 
相手が自分とは異なる性別の場合、相手をメロメロ状態にする
まもる(技マシン07)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
アンコール(技マシン122)
 命中 100 
3ターンの間、相手を最後に使用した技しか使えない状態にする
じこさいせい(Lv.40)
 
自分のHPを最大HPの1/2回復する
デコレーション(Lv.1)
 命中 - 
相手の攻撃・特攻を2段階あげる
とける(Lv.30)
 
自分の防御を2段階あげる
めいそう(技マシン129)
 
自分の特攻・特防が1段階あげる
アロマミスト(Lv.1)
 
味方の特防を1段階あげる
つぶらなひとみ(タマゴ技)
 命中 100 先制技(+1)
相手の攻撃を1段階さげる
あまえる(Lv.20)
 命中 100 
相手の攻撃を2段階さげる
うそなき(技マシン03)
 命中 100 
相手の特防を2段階さげる
あまいかおり(Lv.1)
 命中 100 
相手2体が対象。相手の回避率を2段階さげる
ひかりのかべ(技マシン75)
 
5ターンの間、相手の特殊技で受けるダメージを2/3にする
味方が1匹の場合は、受けるダメージを1/2にする
ミストフィールド(Lv.45)
 
5ターンの間、場をミストフィールドにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
ふういん(技マシン92)
 
場にいる間、自分が覚えている技を相手が使えない状態にする
いたみわけ(技マシン202)
 命中 - 
自分と相手のHPをお互いの残りHPの平均値にする
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
なかまづくり(Lv.50)
 命中 100 
相手の特性を自分と同じ特性にする
ゆびをふる(技マシン80)
 
ほぼすべての技の中からランダムで1つ使う
こらえる(技マシン47)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
てんしのキッス(Lv.1)
 命中 75 
相手をこんらん状態にする
メロメロ(Lv.25)
 命中 100 
相手が自分とは異なる性別の場合、相手をメロメロ状態にする

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

オボンのみ 型

⚫︎

シーズン18(G) 最終300位TN:バイオレット / 構築記事
レギュG
特性アロマベール
持ち物オボンのみ
テラスタル
タイプ分類威力/命中
マジカルシャイン80/100
デコレーション-
ミストフィールド-
アンコール-
HABCDS
実数値17272105130141117
努力値25207600180
個体値313131313131
おくびょう S⬆︎A⬇︎

 努力値調整の意図や技の採用理由、このポケモンの使い方などは構築記事を参考にしてください。

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性