タイレーツ(レギュI)
【svダブル育成論】

  • 今期
  • 前期
  • TOP16限定
【ランク外】シーズン33 統計情報【最新】
わざ
はいすいのじん
アイアンヘッド
インファイト
まもる
かわらわり
79%
67%
64%
42%
36%
メガホーン
はたきおとす
いわなだれ
10まんばりき
きしかいせい
36%
27%
21%
15%
6%
持ち物
きあいのタスキ
いのちのたま



93%
7%













テラスタイプ
あく




100%














性格
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
ようき   S⬆︎C⬇︎



93%
7%













特性
まけんき




100%














同じチーム
日食ネクロズマ
イエッサン♀
デカヌチャン
黒バドレックス
ディンルー
クレベース-H
オーロンゲ
フラージェス
アラブルタケ
水ウーラオス
倒したポケモン
ガオガエン
テツノカイナ
ナッシー
ミライドン
ザマゼンタ





倒したわざ
インファイト
かわらわり
メガホーン


60%
20%
20%












倒されたポケモン
黒バドレックス
アメモース
ライチュウ
グラードン
ナッシー
キュウコン-A
ホウオウ
イーユイ


倒されたわざ
アストラルビット
ほうでん
かえんほうしゃ
アクアジェット
せいなるほのお
42%
8%
8%
8%
8%
ワイドフォース
ふぶき
だんがいのつるぎ


8%
8%
8%


【ランク外】シーズン32 統計情報【前期】
わざ
インファイト
であいがしら
どくづき
はやてがえし
はいすいのじん
84%
78%
68%
66%
29%
ボディプレス
まもる
はたきおとす
いわなだれ
アイアンヘッド
13%
13%
11%
9%
9%
持ち物
ビビリだま
たべのこし
いのちのたま
おんみつマント

64%
30%
3%
3%











テラスタイプ
あく
はがね
かくとう


60%
20%
20%












性格
いじっぱり A⬆︎C⬇︎
うっかりや C⬆︎D⬇︎
のんき   B⬆︎S⬇︎


70%
27%
3%












特性
まけんき
カブトアーマー



67%
33%













同じチーム
グレンアルマ
マリル
モルペコ
イッカネズミ
テツノツツミ
ミライドン
草オーガポン
ヤバソチャ
バクフーン
マニューラ
倒したポケモン
エルフーン
水ウーラオス
黒バドレックス
草オーガポン
赫月ガチグマ
ガオガエン
ミライドン
ポリゴン2
テラパゴス
アラブルタケ
倒したわざ
インファイト
ボディプレス
どくづき
はたきおとす
であいがしら
38%
19%
19%
13%
13%










倒されたポケモン
ミライドン
ゴリランダー
黒バドレックス
ザシアン
リキキリン
ブリジュラス
ヌメルゴン-H
ペリッパー
レックウザ
ウガツホムラ
倒されたわざ
マジカルシャイン
イナズマドライブ
アストラルビット
じゃれつく
すいりゅうれんだ
25%
7%
7%
4%
4%
りゅうのはどう
パラボラチャージ
とんぼがえり
こがらしあらし
ムーンフォース
4%
4%
4%
4%
4%

強者だけのデータを見る!

全体じゃない!公式大会TOP16の
「勝者」だけが対象のがちバトルデータ🔥

【圏外】TOP16限定勝ち構築 統計情報
   採用率0% (0 / 404構築)

これからもみなさんの『勝ちたい』を支えるサイトを作り続けます🔥
記事が役立ったと感じた方は、メンバー加入やファンレター(投げ銭)で応援をお願いします!

メンバーでしゃちを応援する ▸

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

基本情報



⚫︎特性
カブトアーマー
攻撃が急所に当たらない
まけんき(夢特性)
相手に能力をさげられると、攻撃が2段階あがる
⚫︎種族値
HABCDS
65100100706075470
⚫︎タイプ相性
培率タイプ
×4
×2
×1/2
×1/4
無効
⚫︎おもさ:62.0kg
 ⚪︎けたぐり・くさむすびの威力:80
 ⚪︎ヘビーボンバーなどを受けるときの威力

覚えるわざ

攻撃技

テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
ずつき(Lv.15)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
みねうち(技マシン57)
 威力 40 / 命中 100 
相手はひんし状態になる場合でもHP1で耐える
さわぐ(技マシン191)
 威力 90 / 命中 100 
3ターンの間、相手1体をランダムで攻撃する
1ターン目、場のねむり状態のポケモンが目を覚まし、3ターンの間すべてのポケモンがねむり状態にならない
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
なし
なし
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
なし
なし
はやてがえし(技マシン229)
 威力 65 / 命中 100 先制技(+3)
相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する
インファイト(Lv.50)
 威力 120 / 命中 100 
攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
きしかいせい(Lv.30)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200)
カウンター(Lv.60)
 威力 - / 命中 100 後攻技(-5)
このターンに相手の物理技で受けた2倍のダメージをその相手に与える
※最後に受けた相手の物理技のみが対象
いわくだき(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
50%で相手の防御を1段階さげる
きあいだま(技マシン158)
 威力 120 / 命中 70 
10%で相手の特防を1段階さげる
どくづき(技マシン83)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
なし
しねんのずつき(技マシン59)
 威力 80 / 命中 90 
20%で相手をひるませる
であいがしら(Lv.35)
 威力 90 / 命中 100 先制技(+2)
場に出た最初のターンのみ使える
メガホーン(Lv.55)
 威力 120 / 命中 85 
通常攻撃
とびかかる(技マシン185)
 威力 80 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
なし
なし
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
アイアンヘッド(技マシン99)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
スマートホーン(技マシン53)
 威力 70 / 命中 - 
必ず命中する
なし
であいがしら(Lv.35)
 威力 90 / 命中 100 先制技(+2)
場に出た最初のターンのみ使える
はやてがえし(技マシン229)
 威力 65 / 命中 100 先制技(+3)
相手を100%ひるませる。そのターン、相手が先制技以外を選択している場合やすでに攻撃を終えていた場合は失敗する
はたきおとす(技マシン181)
 威力 65 / 命中 100 
相手が道具を持っていると、威力が1.5倍になる
攻撃後、相手を持ち物がない状態にする
テラバースト(技マシン171)
 威力 80 / 命中 100 
自分がテラスタル状態のとき、テラスと同じタイプの技になる
がむしゃら(技マシン205)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPと同じ値になる分の固定ダメージを与える
インファイト(Lv.50)
 威力 120 / 命中 100 
攻撃後、自分の防御・特防が1段階さがる
メガホーン(Lv.55)
 威力 120 / 命中 85 
通常攻撃
10まんばりき(技マシン186)
 威力 95 / 命中 95 
通常攻撃
のしかかり(技マシン66)
 威力 85 / 命中 100 
30%で相手をまひ状態にする
ちいさくなるを使用した相手に必ず命中し威力が2倍になる
アイアンヘッド(技マシン99)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
じごくづき(技マシン221)
 威力 80 / 命中 100 
2ターンの間、相手を音技が使えない状態にする
しねんのずつき(技マシン59)
 威力 80 / 命中 90 
20%で相手をひるませる
どくづき(技マシン83)
 威力 80 / 命中 100 
30%で相手をどく状態にする
とびかかる(技マシン185)
 威力 80 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
ボディプレス(技マシン89)
 威力 80 / 命中 100 
自分の防御を攻撃の数値にしてダメージを計算する
いわなだれ(技マシン86)
 威力 75 (56) / 命中 90 
相手2体が対象。30%で相手をひるませる
かわらわり(技マシン58)
 威力 75 / 命中 100 
リフレクターなどの壁の効果を受けず、相手の壁を壊す
からげんき(技マシン25)
 威力 70 / 命中 100 
自分がどく まひ やけど状態のとき、威力が2倍になる
やけど状態の攻撃半減の影響を受けない
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
きしかいせい(Lv.30)
 威力 - / 命中 100 
自分の残りHPが少ないほど威力が高くなる(最大 200)
ギガインパクト(技マシン152)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない
カウンター(Lv.60)
 威力 - / 命中 100 後攻技(-5)
このターンに相手の物理技で受けた2倍のダメージをその相手に与える
※最後に受けた相手の物理技のみが対象
とっしん(技マシン01)
 威力 90 / 命中 85 
与えたダメージの1/4、反動ダメージを受ける
ずつき(Lv.15)
 威力 70 / 命中 100 
30%で相手をひるませる
スマートホーン(技マシン53)
 威力 70 / 命中 - 
必ず命中する
いわくだき(Lv.5)
 威力 40 / 命中 100 
50%で相手の防御を1段階さげる
たいあたり(Lv.1)
 威力 40 / 命中 100 
通常攻撃
みねうち(技マシン57)
 威力 40 / 命中 100 
相手はひんし状態になる場合でもHP1で耐える
きあいだま(技マシン158)
 威力 120 / 命中 70 
10%で相手の特防を1段階さげる
さわぐ(技マシン191)
 威力 90 / 命中 100 
3ターンの間、相手1体をランダムで攻撃する
1ターン目、場のねむり状態のポケモンが目を覚まし、3ターンの間すべてのポケモンがねむり状態にならない
はかいこうせん(技マシン163)
 威力 150 / 命中 90 
使用した次のターン、行動できない

攻撃技TOP

変化技(一部攻撃技を含む)

まもる(Lv.1)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
はいすいのじん(Lv.40)
 
自分の全能力を1段階あげ、自分は交代できない状態になる
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
コーチング(技マシン213)
 
味方の攻撃・防御を1段階あげる
ビルドアップ(Lv.20)
 
自分の攻撃・防御を1段階あげる
てっぺき(Lv.45)
 
自分の防御を2段階あげる
こうそくいどう(技マシン04)
 
自分の素早さを2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
きあいだめ(Lv.10)
 
急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる
とびかかる(技マシン185)
 威力 80 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
こらえる(Lv.25)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う
まもる(Lv.1)
 先制技(+4)
使用したターン、相手の技を受けない
はいすいのじん(Lv.40)
 
自分の全能力を1段階あげ、自分は交代できない状態になる
つるぎのまい(技マシン88)
 
自分の攻撃を2段階あげる
コーチング(技マシン213)
 
味方の攻撃・防御を1段階あげる
ビルドアップ(Lv.20)
 
自分の攻撃・防御を1段階あげる
てっぺき(Lv.45)
 
自分の防御を2段階あげる
こうそくいどう(技マシン04)
 
自分の素早さを2段階あげる
くさわけ(技マシン20)
 威力 50 / 命中 100 
100%自分の素早さを1段階あげる
きあいだめ(Lv.10)
 
急所ランク(当たりやすさ)を2段階あげる
とびかかる(技マシン185)
 威力 80 / 命中 100 
100%相手の攻撃を1段階さげる
がんせきふうじ(技マシン36)
 威力 60 / 命中 95 
100%相手の素早さを1段階さげる
あまごい(技マシン50)
 
5ターンの間、天気を雨にする
にほんばれ(技マシン49)
 
5ターンの間、天気を晴れにする
てだすけ(技マシン130)
 先制技(+5)
使用したターン、味方の技の威力を1.5倍にする
みがわり(技マシン103)
 
自分のHPを最大HPの1/4減らし、減らした分のHPの分身をつくる
じこあんじ(技マシン203)
 命中 - 
対象の能力変化をコピーする
こらえる(Lv.25)
 先制技(+4)
使用したターン、ひんし状態になる攻撃を受けてもHP1で耐える
ねむる(技マシン85)
 
HPと状態異常を全回復し、2ターンねむり状態になる
ねごと(技マシン70)
 
自分がねむり状態とき、自分の技をランダムで1つ使う

変化技TOP

育成論

構築記事 / 対戦動画の育成論

構築記事の掲載方針

これからもみなさんの『勝ちたい』を支えるサイトを作り続けます🔥
記事が役立ったと感じた方は、メンバー加入やファンレター(投げ銭)で応援をお願いします!

メンバーでしゃちを応援する ▸

※最大5匹まで表示
ほかの姿
同じグループ
同じタイプ
同じ特性

これからもみなさんの『勝ちたい』を支えるサイトを作り続けます🔥
記事が役立ったと感じた方は、メンバー加入やファンレター(投げ銭)で応援をお願いします!

メンバーでしゃちを応援する ▸